2回目の方が副反応が強く出ると言われているコロナのワクチン。
昨日、午前10時頃にファイザーの2回目を接種してきました。
前日にアクエリアス2ケース、冷えピタ1箱(18まい)
用意して臨みました。
接種後は、特に問題なく、主人はアルコール消毒で少し赤みが出ましたが。
自宅に歩いて帰りました。
今回も、利き腕は避けて左腕に接種。
接種前に、しっかり朝ご飯を食べたので、眠気が来たので
帰ってきて手洗いうがいをして、水を1杯飲んで昼寝をしました。
3時間後・・・。またあのうでの痛みがやって来ました。
アクエリアスを飲んで、お昼を食べました。もう3時半でしたが。
それからまたゴロゴロしていたら、妹からLINE、ワクチン打った?
どうだった?熱でた?と矢継ぎ早にLINEがはいる。
あまりうるさいので、熱を測ると37.2度。
なんか、腰とか、膝とか、関節痛いな~と思ってたら、
微熱のせいか。熱でたよと言うとやっぱり。
熱冷まし病院でもらったか?ときかれ、いや、出してくれなかったよ
と言うと、病院は無責任だ。明日祝日なのにと大騒ぎ。
いや、カロナールなら、前に違う病院でもらった予備があるからというと、妹の旦那のかかりつけの病院は1錠50円で10錠まで売ってくれたと言ってましたが、まあ、微熱だし、解熱剤飲むほどじゃないかと思い、様子見ながら布団でゴロゴロ。
なんか、だんだん腕の痛みが強くなり、、熱を測ると37.5度。
熱はその辺りを行ったり来たりで高熱には今時点上がってないですが、、エアコンの効いた部屋にいると、とにかく寒い。
手足が氷のように冷たくて、こたつに入りたい衝動に駆られる。
なので起き出して、ってか、昼間寝たから眠れないので、
記事を書くことにした。
エアコンが付いてない部屋なので、手足の冷たさは解消。
でも、だるい感じです。
普段滅多に熱を出さない方なので、中途半端な微熱が
しんどいです。
主人は、熱は測っても、36.0度だけど、氷枕して冷えピタして
寝ています。だってお昼寝しないでず~っとゲーム三昧してましたからね。私は眠れないけど、頭痛はそんなに無く、今回は痔からの出血もなく。まあ、明日にならないとわからないけど。
先日、休み前に来た常連さんは、集団接種で、モデルナ2回目を3日前に打ったけど、38度9分まで熱が出て、エライ目にあったと言っていてやっと来られたので、料理持って帰りますと買って行かれた。
娘が、明日モデルナ2回目なので、心配です。
私は、ブログ書き始めるまでは、手がかじかむくらい冷たい感じがしましたが、今は、顔と首の辺りにヒーター置かれてるみたいにぽかぽか。ワクチン打って、ハイになってるような感じがします。
でも、微熱があるので、お風呂はやめました。
足先も暖まってきたのでもう少ししたら。眠れるかな。
明日高熱が出ないことを祈って、水分補給して寝ます。
もう少し、保護猫の動画とか、美容師さんがカットしてる
ビフォアアフター動画とか見てから寝ます。
明日も、さっきマリトッツオ作っておいたから、
朝ご飯の仕度しなくていいし、お弁当もいらないから、
朝寝坊できるわ~。
しかし、体中、節々が痛いわ。
副反応にしては、ましな方だと思いますけど、2回打っても効かんとか、モデルナの方が効くとか、なんかいろんな情報がテレビやネットで言ってますけど、リスクをとらないと言うことは出来ないと言っても、、注射の痛みだけじゃなく、跡から腕の痛みや体調不良が出てくるの本当、嫌やわ~。、
接種済証明書頂きましたが、何の役に立つんだろ~。
台風の影響の雨が、外は強く降り出してきました。
自転車とかしまってないので、強く風が吹かないと良いな~。
夜中に自分だけ起きてて、なんかつまらんわ。
今、午前3時20分熱測ったら、38度4分でした。
しんどいはずやわ。ずっと微熱だと思ってたよ。
立ち上がろうとしたら体痛いし、階段上るのしんどいし。
やっとカロナール飲んで眠れるかな。
主人もついでに熱測ったら37度5分もうカロナールのませました。
明日は下がってくれると良いな~。