頂きました。
なのでお店の暇な日曜日を臨時休業にして行ってきました。

イオンでお昼ご飯を食べていたので、試合開始に遅れてしまいましたが。

すごい沢山の人に圧倒されました。大正駅やイオンで全身トラの服の方や
背中や肩や頭に思いっきりトラのぬいぐるみやらなんやらを背負った阪神ファンにびっくりしましたが、
その方々は、1塁側のスタンドにいるらしく、阪神の攻撃に変わると大きな旗を振ったり、
歌が聞こえてきました。

中日の応援団のスタンドはブルー一色。

電光掲示板に今どういうプレーだったのかが表示されたり、
選手がバッターボックスに立つ時にテーマソングが流れたり、選手が表示されたり面白かったです。

途中のグランド整備中にはマスコットのぬいぐるみが出てきたりチアガールが出てきたり面白かったです。

フロアのトイレが長蛇の列で、さらに上の階のトイレに行った時、上の階からはこんな眺めのようです。
ドームの天井が、宇宙船の入り口のように見えます。

みんながいっせいに風船を飛ばしたり、黄色いジャージを着たり、ダブルバットを叩いて応援したり、
タイガースファンの皆さんの応援は熱いですね。

試合の進行状況とか全く分からない私に主人が横で解説してくれて、
こんなに野球好きだったんだと初めて知りました(笑)
3時間に及ぶ試合で、途中逆転もありましたが、惜しくも阪神タイガースは負けてしまいましたが、
とても見ごたえのある試合でした。