やっぱ、シュタイフダッフィーですかね。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

今日も午後から雨予報。夜は本降りになるそうですね。
舞浜には先週ボンボヤージュにグッズを見に行きましたが、
今年のクリスマスグッズは、私的にすっごく欲しいというグッズが
あまりなかったので、そのせいかつい足が遠のいています。

ダッフィーのクリスマスグッズも可愛いいんですが、
震災前のダッフィーグッズの価格を知っている者としては
ちょっとお高すぎやありませんか?と
思ってしまい、イベント始まっても、
急いで駆け付けようという気が出ず、
天気の悪さもあいまって、なんだかな~って思っちゃって。

でも、パークの中はもっときらびやかにクリスマスの飾りつけが
されているのかな?って思っていますが。

そんな中で、唯一欲しいなと思ったのがコレ↓
イメージ 1

くまヲタの私としては、シュタイフ社やメリーソート社のくまというだけでも
可愛いと思うのですが、以前ディズニーで発売されていたシュタイフのイヤーベア
やシュタイフダッフィーより、可愛いと思いませんか?
まあ、お顔の布が、とってつけたような感じは否めませんが、
イヤーベアー(コレクションドール)は、6000円だったか8000円だったかしていたと思うのですが、
シーの10周年のシュタイフダッフィーは45000円だったそうですね。
白タグの赤いダッフルバックのシュタイフダッフィーは、60000円も
していたんですね。

黄色タグなので、限定品ではないしレア度は下がりますけど。
これはそれにくらべたら各4900円という価格はお安いですけど、
サイズ感はかなり小さいのかも。

イメージ 2
バックや鍵につけていつも持ち歩くって、もったいなくて
無理ですけど~。作りは頑丈なのかな?
でも、このベージュの色は汚れやすいから、無理かな~。

ちなみにダッフィーブーム当初、くまブームもあり、
私も、シュタイフのくまやメリーソートのくまを何体かもっていますが、
同じサイズの黒いくまのキーリングを誕生日に主人からプレゼントされて
もってるんですがもったいなくて使っていません。

これ欲しいな~。でも現物見て、イマイチなら見るだけでスルーかも。

それから、アンコールグッズ、1位のコスチュームも発表されましたね。イメージ 3
このコスチュームは5000円ぬいバは2000円

ぬいバサイズのシュタイフダッフィー4900円
う~ん、本当のくま好きしかシュタイフダッフィーは買わなそうですが。


イメージ 4

私は一番欲しいかな。ジャーニーのグッズではシュタイフダッフィー
やっぱり、これですね。
シェリーメイはいらない。ダッフィーヲタなので。
通常のぬいバとほぼ同サイズと思うんですが、座った状態で13センチだから
通常のストラップよりは少しは大きいのかな?と。

ちなみに以前は、オープンマウスのクリスマス限定ダッフィーが
毎年売ってましたが、当時それが4500円だったと思うので、
イヤーベアーと悩み私はオープンマウスのダッフィーを買っていたんですけどね。

写真は公式HPから拝借しています。
販売は12月1日からだそうです。