若潮公園に行ってきました。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

震災後は昨年春に行ったきりの若潮公園に行ってきました。
隣接している交通公園は、まだ地割れなどがあり
乗り物や花の広場は使用できませんでしたが
芝生の方で、イベントがやっていまして
仮面ライダーのショーとか模擬店がやっていました。
 
私は末っ子と二人で、通常の動物のふれあいコーナーに行って、
持参した餌をあげようと思っていたのですが
イベント中だったので、餌はそのまま係りの人に渡して、
末っ子はいろんな動物を触らせてもらっていました。
 
ハムスターやひよこ、うずらのひよことかヤギとか
イベントではアシカやふくろうやタカが見られました。
浦安市にはここしか動物と触れ合える施設は無いので
ペットを飼っていない我が家にとっては、
こういう体験が結構貴重なんですよね。
 
本当はお家でワンちゃんとか飼いたいのですけど
今は、余裕が無いので。
 
でも、動物を見ると、同じ地球上の生き物なのに
目玉ひとつとってみても遺伝子が違うんだな~なんて
感心しながら見てしまいましたよ。