京都3日目はお墓参り。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

宇治のお寺にお墓参りに行きました。
半年に一回くらいしか関東からはなかなかお参りにこれないので、
掃除とか草抜きとかして、手を合わせてきました。
 
それからお寺のほうに回って、お御籤ひいたりしてすごしました。
その後、妹の子供たちと我が家でまったりすごし
夜は遅くまで開いているサイゼリヤで食事して
壬生にある天然温泉やまとの湯にいきまして
深夜1時まで温泉三昧してました。
ここも、JAFのカードだと割引があります。
 
京都の温泉は健康センターと違って、宿泊はできないんですが
その分安くお風呂に入れるし、再入浴可の所もあるので、
食事どころで食事してまた温泉に入れたりもするので、
お寺は、若い頃ほとんど回りつくしているので
特別拝観やってるとことかしかあまり行かないんですが、
春や秋なら、桜や紅葉の見所があるので、
京都観光はいいですね。
 
ホテルによっては嵐山で天然温泉が湧き出て以来、
最近は大浴場のあるとこも増えてきたので、ホテルで泊まると深夜まで温泉三昧の私ですが。
震災以降、旅行の目的は、デトックスにあるので、これでいいんです。