ディズニーが怖い?でも行きたい? | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

あるコミュで放射能が怖い、ディズニー行きたいのに、怖くて旅行に行けない!!
浦安は、地下に穴の開いた所が多くて、陥没する恐れがあるから
車で行くのが怖い。
・・・と発言している人がいて・・・。
 
イメージ 1
 
震災直後なら確かに私も心配と思ったけど
あれから8ヶ月以上経ち、地下に穴?って、戦時中じゃあるまいし、
防空壕じゃないんだから、穴とか開いてないですよ。
地面が盛り上がってる場所とか川の堤防の周りが微妙に波打っちゃってるとことかは
みかけますが、ディズニーの中も、ホテルのあたりも特に支障ないくらいですが。
 
もしも、地震が起こったら、寒い中外で過ごすのか?とか
電車が止まって、帰れなくなるから、子供づれでは怖いと言ってる人もいて、
確かに震災当日は、しばらく、パーク内にいなくちゃいけなかったらしいですが
ホテルに泊まってる人とかは一昼夜ホテルに帰れなかったの?
 
個人的な感想では、関東の地震が怖いというのは、
そりゃ、昔、関東大震災もありましたからね。
でも、阪神淡路大震災があるから、今の大阪や神戸や京都が怖いですか?
違いますよね。・・・ただ、地震の周期が長そうだから←専門的なことはわからない。
関東よりも関西の方が、ましてや九州の方が安全と思い込んでいるだけ?
 
ちょっとでもリスクが低い所に行きたい・・・?
それはわかるけど、日本中、温泉が出るとこには地震はたいていあるよね。
放射能が怖い?私も放射能は怖いけど、
空間線量は下がっているし、再度原発が爆発したら怖いけど、
日本中原発に囲まれているから、どこかで同じ規模の地震があれば
どこも怖いです。
 
要は、地震も原発もウイルスじゃないから、予防接種も、予知も隔離も出来ないんですよ。
そう思えば、自分が何にこだわって、怖がっているのか、見えてくる気がします。
私も初めは怖かったし、1回行っても大丈夫だったとはいえ、
年パス買いに行くまでの決心は出来ていないんですけどね。
 
それは関東に引越してきた理由が、ディズニーが好きだけではないという事で、
親として他にしなくちゃいけないことも考えなくちゃいけないこともあるわけで、
毎日勉強や習い事もせず子供連れで通うのは別の意味で問題あるけど
年数回友達や家族で行くのは問題ないだろうと思いますけどね。
 
夢と魔法の王国、冒険とイマジネーションの海という名のテーマパークは
非日常の空間なので、日常の暮らしを離れてこそ感じられる現実逃避の世界なんですよ。
ここが怖いなら、どこ行ってもきっと怖いと思うんですけどね。
 
ディズニーに歩いていける場所に住んでいますので詳しく書きますが
3.11の地震の時も、市内の交通は新浦安の一部以外は寸断されていなかったです。
高速が閉鎖はされていましたが、357号線や葛西橋通りは渋滞はしていましたが
はしも全く落っこちることなく都内にも浦安以外の千葉方面にもいけましたよ。
ただ、震災後は、都心への立ち入りは規制がかかることになったようですが。
 
震度5強でも、数分間、長く緩い横揺れ程度で、阪神淡路大震災の時のような
激しい縦揺れは一切ありませんでした。
埋立地だからこそ、建物の倒壊や火災の恐れは低いと思います。
液状化も大騒ぎしてるけど車で市内はしれました。
ただ、鉄道は一時的には止まると思います。
それは、日本中どこで地震が起きても、新幹線や在来線は連鎖事故防止や点検のために
止まりますよね。
 
放射能が怖いという人もたくさんいるようですが、
浦安市は、先月から希望者には個人宅にも市の職員が線量を図りに来てくれていますし
正直、ディズニー旅行のためにガイガーカウンターとか買う必要ないと思います。
アトラクションとショーでパーク内を走り回ってるのに
線量はかってる時間がもったいないですよ。そこに住むんじゃあるまいし。
震災直後なら、関東全域に放射能が降り注いだと思いますが、
浦安市はホットスポットではないです。
市内も、観光客が通るような大きな道路は週何回か、道路清掃車が
綺麗に清掃してますし。
道路が盛り上がってる箇所は数箇所見かけますが、
車が道路に開いた巨大な穴に落っこちるとか、
なんか恐怖映画の見すぎじゃないですか?ありえません。
 
もしも舞浜に30メートルの津波が来たら?
そんな津波って言ったら東京も横浜も、名古屋も大阪も、
太平洋の外海に面してるところはみんな沈没してますって。
あと30年皆さん、太平洋側には近づかないんですか?
 
本当怖い怖いと皆さん言ってますが、その間も、クリスマスイベント中のパークは
シーもランドも毎週末は入場制限かかるほどの人出です。
ま、それでも怖い人は怖いんだろうけど。
日本中どこにいても災害はありますよ。
そういう人は災害が怖いから旅行には行かない、家から出ないで良いと思うけど
ディズニーが、浦安市が今現在危険という妄想を流すのはやめて欲しいなと思います。