清瀧神社のお祭りに行って来たよ♪ | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

夕方からちょっと歩くけど、清瀧神社のお祭りに行って来たよ。
イメージ 1
 
こじんまりした神社のお祭りでした。
 
イメージ 2
 
りんご飴懐かしいよね。二人ともぺろっと食べちゃいましたよ。
 
イメージ 3
結構沢山人が来てました。
 
イメージ 4
 
欄ちゃんが夜店のおばちゃんとジャンケンして勝ったので二個もらったから一個くれたよ。
初めて食べた杏子飴美味しかったです。
二人ともベビーカステラ手に提げてるんですが、欄ちゃんが持ってるのは嵐のポスター
二人して夜店で大人買い。ポスター3枚に下敷き1枚ハズレでヘイセイジャンプの山田くんの
デカデカポスターもらっちゃって、要らんわ~といったけど換えてはもらえず、次女がもらってくれましたが
ははは~得意げ気がついたら、1500円も嵐に使ってるじゃん
いや、いいねん。ポスター他の店なら一枚500円位するし。そう考えるとおっちゃん良心的だよね。
 
帰りにマルエツでおかず買ってみんなでブラブラ歩いて帰りましたよ。
ちょっと足が筋肉痛になっちゃった。どんだけ運動してないねんってにひひ
帰ったら主人が先に帰ってて、嵐のポスター見て呆れ顔。
でも、議事録のお駄賃だと思ってるから文句は言われなかったよ~。
 
急いで晩御飯の豚肉のしょうが焼きを作って、買って来た惣菜も一緒に食卓へ。
この間のパーティ以来、主人が梅酒にはまってまして。
今日も梅酒のソーダ割り3杯も飲んでましたよ。
 
梅酒は体にいいからそんなに心配はしてないけど
暑くなってきたし、ビールがぶ飲みされるよりかは良いんだけど
普段そんなに飲まない人なので今月は結構飲んでるから、
仕事しんどいんやろな~。出来るだけフォローしてあげないとな。