お昼から現場に行ってきました。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

すっかりリビングの床ははがされて土台だけになっていました。
お風呂のそばの反対側にシロアリが噛んだ場所は少し腐食していたりはありました。
 
土台は一部グラグラしていましたがそこを補強して
新たに床を組んでいくそうです。
断熱材も入れてもらえるそうなのでほっとしました。
でも、剥がしたフローリングは廃材になってしまうそうです。
 
イメージ 1
屋根裏は、やっぱり蔦が食い込んだ跡があり、あと、2本釘が屋根の板から飛び出ていて
そこも、可能性があるとの事。
防水シートが所々内側から板の隙間から丸見えなんですが、
そういうもんなんでしょうかね。
イメージ 6
屋根というと組んだ木の上に一枚板が渡してあって
上に防水シートってイメージだったのでこんなにスカスカで
防水シートが内側から見えるのにはびっくりでした。
でも、思ったより木部の腐食とかなくてよかったです。
 
昨日と今日やっぱりお隣のおばさんがチェックに来たみたい。
 
イメージ 2
さすがに、外壁塗装やさんが完全に入れる通路を作ってくれてあったので
文句言えないみたいで何も言ってこなかったそうです。
 
 
イメージ 3
 
クラックも下地処理できれいになりました。
 
イメージ 4
 
明日も晴れてるといいんですが、雨降るかもな~
 
イメージ 5
 
キッチンも入荷していました。明日は10時からもう一度打ち合わせです。