③頭金を作る為に・・・。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

イメージ 1

前回、不正に資金を調達する方法を持ちかけられて断った私達は
もう、頼れる所はないんだと思って半ば絶望気味だったんですが。

気を取り直して、それじゃあ、借りれる金額が低いなら
頭金をたくさん用意すればいいじゃん。と思い
どうやって捻出するかを考えました。
まず、一番に塩漬けになった株400万円・・・売ったら4分の一じゃん。
これはダメ。永遠に塩漬けしておこう。
親から援助してもらう?聞いてみたけどもちろん無理。
じゃあ、切り札の賃貸にだしていたキャッシュで買った家を売ることに。
家賃収入が入らなくなるので家計は苦しくなるけど
お家を買えればローンのほうが支払い金額は少なくなるし。

・・・決断しました。売却。

かき集めた預貯金も合わせて頭金1000万になりましたが・・・。
そこでリーマンショック!!銀行の融資はさらに渋くなり
物件は出てくるけどもともとこの辺の価格帯はリーマンショックなくても
その程度の金額なのでよっぽど、資産価値がなければ融資の額は低いんですよね。

そんな中で大手の不動産屋がHPにのせていた
売主が買い替えの物件を自分で見つけて
すぐに内覧を取り付けました。築30年だったんですけどね。
土地値にしてはめっちゃ高いやん。って思いましたが
そこは浦安価格に跳ね上がる立地で北道路だけど公道6メートルに
接道してる整形地なので、売主も強気だったんですよね。

耐震補強できるという話だったのでフラット35で申し込んだんですが
審査は通りましたが、やっぱり売主は譲らず
業者から取り下げをお願いされました。
ってか、取り下げって、遊びでやってるんじゃないんだけど
価格交渉できないなら申し込みとかさせるなよって・・・。
できませんとかってはじめから言えよ。

腹が立ったので放置しておいた。担当者が始末書書かされるらしい。
仕方ないよね。4時間も私達拘束して、銀行にやり方を練習のように聞きながら
書類かいてた新人君。この会社は大手なのに最低。
助け舟すら出さない店長以下最悪な営業さんたち。

まあ、こんな人達もいるのかとビックリしましたよ。
でも、後でわかったんだけど、結局こういう場合
売れませんっていって下請け会社が安値で下取り、建て売りたてて
利益追加、さらに仲介して売却とやるために
安値で買い叩きたいから、当て馬に使われたんだって。

はあ~・・・。どっと疲れてきました。誰も信じられないって思ったわ。
余談ですが、そのお家、同じ小学校のママ友も違う日に案内されてて
やっぱり同じ感じで話はまとまらなくて、結局売主さんは
安値で下取りされちゃったのかもな~って思いましたね。

もちろんその後、今のお家を買うためにフラット35は取り下げましたので
後はどうなったかは知りません。