もともと私の父は深川の生まれでなじみのない地域ではないから
江戸川区は子育ての支援が手厚いとか遊び場が多いとか聞いていたし
実際、富士公園とか遊びに行っていたのでいいやんって思って見たりして
考えることに。
今までは浦安市としか検索の時にチェックしなかった所を
江戸川区もチェックしてみた。
浦安の方から見た江戸川区は私にとっては川の向こう側で
白い塀のようにそびえるマンションがあるとか
葛西橋モールがあるとか言うくらいの認識で
あまり詳しくなかったのでネットで治安とか調べてみたり
学区の事とか考えて2軒くらいのお家の情報をファックスしてもらい
また例のごとく自分で外観とか周辺の道路や学校、買物とか
見てみたんですね。
でも、葛西臨海公園駅までの道がちょっと夜暗そうだなとか
舞浜まで歩こうと思えば歩けるけどなんか道が夜は怖いな~と感じて
イマイチ浦安に住みたいのを我慢して妥協してローン組んで家買う?
いいじゃんって思えなくて・・・・。
でも、その時資料を頂いた不動産屋さんが
手数料無料とか半額とか謳ってる会社で
基本は東京都内だけど浦安でも仲介しますよと言われたので
今ある浦安の物件で気になっている数軒のお家の話をすると
資料を集めてきてくれたんですよね。
それでその会社の仲介でお家を内覧することに・・・。
ところが、そのお家築年数の割りにけっこう躯体がいっちゃってるようで
リフォームにお金がかかりそうで、リフォーム業者さんと
どのくらいかかるか、相談した上で申し込みするか考えていたら。
その時上がってきた見積もりが、躯体の補強は全く手をつけず
表面的にクロスや扉とか畳とか壁の塗り替えに屋根をガルバリウム上張り
とかで結構なお値段だったんだよね。
営業さんは、この1社がダメなら相見積もり取ります。
って言ってたのでここから交渉なんですか?とか
もう一社はいつ取るんですか?とか売主の値引き幅はどのくらいなの?とか
ローンはどこで組むのか?とか事前審査どこに出すのか?とか
疑問を投げかけたのですがどーも、スローペースなので
その会社の社長に疑問を全部ぶつけたんですよ。
そしたら、・・・で、どっちが悪いんですか?
うちですか?リフォーム業者ですか?何が不満なんですか?
予算内におさまってるんじゃないんですか?
うちを信用できないんですか?ってなぜか逆切れ・・・。
まあ、躯体の修繕の見積もりが全くないのにこの値段なのはなぜって
聞いたんですけどね。
たぶん、手数料半額とか無料の分、リフォーム業者からバックマージン
とかはいってるんでしょうね。それで水増しされてるような気がして。
逆切れされて、どうやって気持ちよく家が買えるねん!!とか思ったけど
男の社長の罵声に電話口で涙が止まらなくなって
主人がその会社にお断りの電話をしてくれました。