捨てられないのよね~。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

今日は朝から偏頭痛となんか鬱々とした気分。鎮痛薬を飲んで、じっとしていたが、じっとしていると余計になんかイライラしてきて、そうしているうちに、部屋の汚さが頭にきて、台所回りを掃除してたまっていた紙袋やら、DMやら、包装紙やら、ゴミ袋3枚分のゴミを整理したけど、あんまり変わらない
汚さにさらに腹が立ってきて、子ども達に自分の机の回りを片付けて、たまっている少女漫画の雑誌を
処分しろ~!!と怒鳴ってしまった。もうすぐ師走なので、1年分のたまったゴミや塵を捨ててすっきりと新年を迎えたいわとあせったせいかもしれないけど、それにしても、我が家は6人家族のわりに超
狭小の家屋なので物を捨てなきゃ広くはならないので、ずばっと物を捨てたいと思うのだけど、なかなか捨てられないのよね~。もう一回ぐらい引越しして物をすっきりさせたいわ~。整理したいのは衣類と
ビデオテープの山ととりあえず何でも押し込んである2畳の納戸の中。は~。何かイライラとか腹の立
つ事でもなけりゃ片付ける気力がわかないんだけど。もっとすっきり快適に暮らしたいわ~。

そういうわけで、掃除と片付けに終わった日曜日。子ども達があんまりかわいそうな気がしたので
スーパー銭湯に連れて行ってあげました。風呂上りにはアイスも買ったし、機嫌が悪くてあたっちゃった
のは事実なのでちょっとは罪滅ぼしの気持ちでした。情けない母でごめんなぁ~。