兼業主婦だった頃はほとんど家族以外で外食するなんてことはなかった私なのですが。専業主婦になって
たまに幼稚園の子のママ友達とランチをするようになって、ちょっと楽しい。末っ子がいつも一緒なので
おしゃれなお店にはいってないけれど、私には学生時代以来の楽しさでもあります。
本来メチャメチャおしゃべりの私が引っ越し以来友達が出来るまで1年間貝の様に押し黙っていたので
話をするだけで、ストレスが吹き飛ぶようです。皆さん本当に優しくしてくれてありがとう!!
小学校で別々になっちゃうママが多いので(うちの子の小学校の学区の公立幼稚園は少子化で閉鎖され
てるので隣の小学校の併設の公立幼稚園へ通園させてるのだ。)ちょっと寂しいところですが、
塾が一緒になることも考えられるので、長く友達でいたいなあと思う私です。ちなみに昨日は近くの
ラーメン屋さんで450円のとんこつラーメンを一緒に食べに行きました。末っ子と食べて、ちょうど
良い量ですっごく良心的ないいお店なのだ。学生さんは350円になるって言うんだからお店のおっちゃんの心意気も気持ちいいお店だ。またママ友に紹介しようと思っています。~おーい!!身内の店の
宣伝しろって?・・・いやいや、同じ飲食業でも、良い物はいいと賞賛を述べるのが私の信条なのです。