”マルシェ三昧!”だけじゃなくって。 | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

おはようございますニコニコ


朝は良い天気でも


夕方に向かうにつれて


黒い雲が広がる日が


多かったですねアセアセ


3連休はどうなることやらもやもや




さて!今週は、


あすてるブログにあるように


月、水、金の週3日がマルシェ、


火曜日は午前中に業者アポ、


午後は請負内職の引き取りがあり、


木曜日が講座、


という出ずっぱりモードランニングランニング


マルシェについては


下矢印こちらに書いております下矢印



マルシェに出店する時は


設営や陳列、撤収は勿論のこと


ほぼ一日中立っていて


喋りまくる状態なので


帰りの車では割とグッタリハートブレイク


戻ったら売上集計と報告書作成、

(アルプラザ茨木は独自開拓にて報告不要)


スノーフレーク公式メール、


代表gmail、あすてるgmail、


パルフェイトgmailの受信確認。


その他細々とした仕事を


処理する迄が必須で


キッチンの片付けをしたり、


ケーキの持ち帰り確認や


今日の出来事を聴いていたら


あっという間に夜星です流れ星




な、の、で、


今回の海の日の連休が


とても嬉しいのです拍手


あすてるが土曜定休日、


わんすてっぷが月曜定休日、


ですから


普段はなかなか自由に


予定を立てられず


日曜日、祝日㊗️という連休が


非常にありがたいのですハート気づき


それでも今日は


午前中はワンコの受診、

(実は先週の晩に救急で受診したんです)


お昼頃に


事務所で残務を済ませたら


パルフェイトでネットの設定、


その後は


家族の用事に付き添い…


みたいな


プチ自由行動が可能な日ですダッシュ


何故自由度が上がったか


理由は簡単照れ


やっと土曜日にも


運転可能な職員が増えたからです笑い泣き


有資格者兼運転手の職員って


人手不足で採用するのが


本当に難しいんですよアセアセアセアセ


あすてるは成人なので


職員は無資格でもOKですが、


能動的な行動が可能な有資格者を


採用することができましたラブ


ご縁に感謝ピンクハート




毎度高低差大きめの


波瀾万丈状態になりますが


周りの皆さまに助けられ


墜落せずに済んでいますお願い


今の状況を維持できたら


冬に差し掛かる頃には


落ち着くかしら…キョロキョロ


落ち着けば良いなぁ…キョロキョロキョロキョロ


落ち着きますように…キョロキョロキョロキョロキョロキョロ




夏休みが明けたら


またまた講座を開始しますけども


早速2ndコースの申込があり、


嬉しかったですおねがい


引き続き3rdもありますし、


1stコースの募集をしようかな。


その前に


ゆるコミュ予定日を探そうグッ


夏休み時期は


パルフェイトが夏期講習で


教室を使うので


夏期講習の時間割が整った後


決めないといけないのですキラキラ




そろそろワンコのクリニックに

予約を入れねばダッシュダッシュ

それではまた明日バイバイ