もう、こんな時間。 | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

こんばんはニコニコ


朝から曇り空で予報を見ると


『あと1時間で雨が降ります傘


と、書いてあったので


車のトランクから


車内に出しておきました🌂




あすてるに到着した後は


わんすてっぷまで徒歩で行き、




キラキラ徒歩ですぐってステキラブキラキラ




だと言いたくなるほど実感ラブラブ


用事を済ませて


事務所に戻ったら


何を聴こうかしら…




『懐かしいクリスマスソングクリスマスツリー




昨夜あすてるの中を


せっせと


クリスマスディスプレイにしたので


選んだかもしれませんパー


ホットドリンクを用意して


あすてる発行の請求書作成や


ファイリング、


レジ登録を済ませたら


メール確認と資料編集、


日頃後回しにしていた書類確認ハートブレイク


そして


次々にシュレッダー笑い泣き左矢印溜め過ぎ




次はまたまた徒歩で


あすてる作業場にテクテク。


土曜出勤をしている職員と


マルシェに出す商品の


打ち合わせをしました。


その後は編集を終えた


プレゼン資料を見てもらいました。


その資料は


12月初旬に行われる定例会で


披露するもので


下矢印主催はこちらの団体です下矢印







以前、あすてるに来られたので









掲載をしてくださったのですが


あすてるの取り組みを


定例会で紹介して欲しいと仰って


実現することとなりました。


一昨日、事前打ち合わせを


オンラインでやりまして


関東の方々からすると


関西の人間は面白いのか


ずっと笑ってらして爆笑


しまいには




『施設紹介はサラッとしていただいて


質疑応答の時間をたくさんとりましょ音符


面白いわぁ、田中さん笑い泣き




とお褒めの言葉(?)をいただき


初めましての打ち合わせは


あっという間に終わりました笑い


長い歴史がある団体ですし、


人生の先輩方ばかりですが


そんな中にご招待していただけて


有難いお話です。


関東まで行けない私には


オンラインってステキ気づき




明日は


ホームセンターに行って


観葉植物の植替えをします。


この間、


カフェに置いてるグリーンが


鉢の小ささにバランスを崩して


倒れてしまったんですガーン


ごめんよ、グリーンさん。

(名前が分からない…もやもや


もちろん、植替えは、


得意な人に頼んでいますタラー


私がやると…余計に倒れる…魂




晴れるみたいだし


爽やかな一日が過ごせそうピンクハート




それでは皆さま


おやすみなさい流れ星