おはようございます

4月初めの週末ですが
お天気が崩れて残念です

雨が降ったら
桜は散ってしまいそうですね

桜と言えば
今週は別れがあって
出逢いがある週となりました。
りとるまーちでは
令和2年度の卒業生は
高校3年生と児発のお友達で、
ひと足早くに
卒業のお祝いの日を
終えていましたが、
わんすてっぷでは
3月最後の土曜日に1名、
同じく
最後の水曜日には4名に向けて
卒業のお祝いをしました

来週は間違いなくロスです

そして再来週には
新しいお友達にやって来られて
ロスを感じるより
「忙」の字の如く
ドタバタと時間が過ぎていくのは
今回に限らず例年同じです。
ただ、今回は例年と違って
職員のロスが薄めで済んでいます。
その理由は、やっぱり、
卒業しても
会えると分かっているから

卒業生全員が
あすてるを進路に選ぶことは
ないのですが、
ロスの度合いが減るので
やはり嬉しいです

普段からあすてるは
職員の福利厚生施設と化しているので
会えちゃうのが良いところ❤️
4月1日から
お仕事をしてくださっている
利用者の方々は
とても意欲的でモチベーションが
素晴らしく高かったです

初日から
クッキー生地作りを選んで
今回はボタンクッキーの生地を
きちんと仕上げていましきた
週明けには店頭に並ぶので
ご来店の際には
ぜひご賞味くださいませ

小物作りに挑戦した方々も
談笑しながら
良い雰囲気の中で製作されてました

若者のエネルギーも

賑やかで楽しい雰囲気も

私たち
「スノーフレークシニア」にとって
非常に眩しかったです(笑)
さて、また明日から
1週間が始まります

入学式&始業式のある週なので
今日みたいなお天気ではなく
晴れの日が続くようにと
祈っています

そうそう。
もう一つお知らせですが、
すっかり恒例となった
保育士試験の会場が分かりました

近っ



前回の南港から一転、
北摂だなんてビックリです

私の時もそうして欲しかった…

保育士受験中の職員が
数名おりますので
その者たちが楽になるのは
嬉しいですけどね

頑張ってもらいたいと思います

それでは本日はこのへんで。
良い日曜日をお過ごし下さい
