来ました!2021年✨ | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

新年明けましておめでとうございます☀️
今年も、何卒宜しくお願い致します!


2020年は、色んな意味でハプニングな一年だったと思います💦
そんな一年間を振り返ってみましょう🌟

令和も2年目か!
ウキウキで始まった2020年🎍✨



かと、思いきや突然のコロナがっ...。



3月に入ると緊急事態宣言...。
学校も休校で、子どもたちも、保護者の皆様も辛い時期があったかと思います。



4月になっても始まらないや...。
ゴールデンウィーク明けからは始まるみたいだよ!
なかなかゴールが見えなくて、不安もいっぱいでした😔



でも、あれだけ長かった長期休みだったからこそ、子どもたちは出来ることが増えたのかな?
新一年生の子どもたちも、りとるまーちに馴染むのが早かったのかな?と思います🤗

室内のお出掛けは満足に行けず消化不全でしたが、その分公園やりとるまーち内での遊びも充実したなと感じます🙆


何とか、6月から学校が始まった✨
3ヶ月の長い休み明けは、分かっていたけどやっぱり崩れますよね😰



でも学校という日常が一つ戻ってきただけで、すごく安心しました🙈


子どもたちも思いの外、早めに日常に慣れてくれたかなと思います😆


学校が始まった!と、思ったら8月になると短めの夏休み🌻



かと思ったら、9月には学校だし😫



あー、忙しい忙しい...。
と、焦りでいっぱいでした😔


10月、11月に入ってくる頃には、子どもたちもまた落ち着いており、充実していたのではないかと思います!



遠足、修学旅行が延期・中止って言うのもよく聞きました🙉
コロナだから仕方ないのは分かっていても、淋しいものは淋しいですね😣


て、思い出にふけっていたらもう12月っ!?


本当に激動の一年間でしたね😅
でも振り返ってみると、「いっぱい室内遊びをした」、「いっぱい公園にお出掛けをした」、「いっぱい子どもたちと楽しんだ」密な一年間でした🙌

2021年は、どんな年になるのかな?
りとるまーちでは、変わらず子どもたちと楽しい一年間を過ごしていきたいです😍

新しい一年の幕開け、ゆっくりお過ごしくださいね👀

それでは、今日はこのあたりで!
また次回の更新をお楽しみに👋