
以前は
23日が祝日だったこともあり
この時期に連休だったことも
ありましたが
24日は木曜日、
25日は金曜日でしたし、
こんなご時世なので
お家クリスマスをされた方が
多いかもしれませんね。
我が家は例年
お家クリスマス🎄で
今年のクリスマスケーキは
あすてるのパウンドケーキでした❤️
夏に販売していた
レモンパウンドケーキが
完全復刻版で、
抹茶パウンドケーキは
桜漬けの代わりに小豆を入れて、
大好評だった冬のギフトセットに
入っていたのです

とっても美味しく食べました。
家族皆、
お気に入りのスイーツです

そして、
スノーフレークには
大阪よりもずっと温暖な場所から
クリスマスプレゼントが届きました

素敵なクリスマスカードと共に
たくさんのお菓子

クリスマスになると出てくる
アメリカのお菓子🇺🇸だそうで
特に目を引いたのは
ナント

スノーフレーク







こちらは雪の結晶❄️ですが
粋なチョイスに
職員は歓喜の声を上げていました

今年最後の合同ミーティングで
お茶菓子としていただきました

とっても素敵なサプライズを受けて
遠い場所からも
こうして応援をしていただけて
感謝の気持ちでいっぱいです

私たちが発信をしているブログから
元気を受け取られていると
仰っていただけることが
とても嬉しいです

今年は世界的に大変な一年でした。
でも
たくさんの出逢いがあった一年でした。
良くないことも
良いことも
色々あって人生なんだな
と、しんみり思い返していました。
保育士の実技講習も
いよいよ明日で終わりです。
目標が達成出来るのは
清々しいですね。
また来年も頑張らないと!!
それでは良い週末を
