夏季休暇最終日。 | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

おはようございますウインク

本日も朝から暑いですねアセアセ

微熱と同じ気温の中、

気持ちだけでも夏を味わおうと







こんな普通の我が家のテラスに






人工芝を敷き、

室外機カバーをつけて、






チェアなんぞも置いて

夕陽が沈んで行くのを見送り、






愛犬も自由に遊べるようにしました。

デイのプールのようなことは

スペース的にも出来ないので

タライを置いて涼をとろうかしら

と思っていますやしの木




少し前のブログに




こちらを掲載しました。

この「強度行動障害」の方々を

支援するために設けられた

「強度行動障害支援者養成研修」に

応募をしたら








無事に当たったので

今年は受講することが出来ますニコニコ

凄く嬉しかったです。

何故なら、この講座はですね、

大阪府が公募しているもので

毎年この時期に開催されるのですが

受講は抽選で決定するので

今迄、何度も応募していたものの

一度も当選した事がなかったのですショボーン

それなのに

今年はナント!

3名も当選しまして、

ありがたくて、ありがたくて。




現在、

強度行動障害について学んだ職員は

各施設にいますが、

今回当選した講座の研修内容を

私は知らないので

是非とも受講者から学びたいキラキラ

そう思っています。




学びと言えば

断捨離&整頓を済ませたので

保育士試験に向けて

爽快なスタートが切れそうだ

と思っていますチョキ

今回は絶対に受かりたい!!

という意気込みもありますので

予想問題を購入して

自分を崖っぷちに追いやってますウインク

お金かけた分、

きっちり結果を残さないと(笑)

でもまずは

明日のゴミの日に

昨日出た5袋ものゴミを

出すことから始めなきゃアセアセ





それでは本日はこのへんで音符

明日からまた

よろしくお願いしますおねがい