ヤマハOGの母と

J専2年目の子の話





ピアノの発表会で

女子は何を着るか

って親は少々悩みませんか?



これまで我が家では

入学式で着られそうなスタイルで出ていたんです



直近は

北国で寒い季節だしと


アンサンブル発表会で

グループの衣装として揃えたスーツ上下

女の子らしさを足した感じの

組み合わせて用意してやりまして

その時のブログもあるんですけど。

①アンサンブル発表会

②個人ピアノ発表会



何度も着られるものでないし

こういう洋服って

2回3回着られたら良いほうだと思うんですよ






アラフォーもったいない思考が強くてですね

着回すことをすごく考えて用意するんです


入学式用の服

①入学式

②結婚式

③ピアノ発表会

④入学式の前撮り

と4度使ったし


急なお葬式用にも使える感じで

とってあります。


今年はぎりぎりまだ着られるかもしれない

ジャンパースカートタイプの洋服です


お下がりで貰った

チェックでスカートのセットアップ

①ピアノ発表会

②ホテルでこパーティ

にありがたく使い

すぐサイズアウトしたので

お下がりに出しました





だけどもね

これまでは寒い時期のイベントばかりでしたが

次の出番は夏


流石にドレス1つくらいは

買っておくべきではないか


あの手のドレスを

北国で

季節の良い時に着なければいつ着る?


子の誕生日に

ネットで使えるギフト券も頂きましたし



ネット検索。



ノースリーブタイプで

ふわふわなドレスが多い


 

 

 



そういうの嫌と言われて



袖ありタイプのものを

いくつか選んで


見せる

調べてはみせる


やっと1つ受け入れてくれたものがあって

買いましたよ


気に入ってくれて良かったです



あまりふわふわしないで

袖のあるやつ


4000円くらいの

手頃なドレスがあってありがたいです

このドレスも2度くらい着られたらよいな

ネットなので買って小さいと困るから

少し大きめです



後は

ドレスを着て出るくらいだから

練習頑張ってくれたら良いな


今度人生経験として

初めてコンクールに出るんですよ


頑張れ我が子よ!