縁あって
着物サロンに通っています
袋帯の巻き方を教えてもらいまして
これならできそうと思って帰宅して
翌週
そのやり方でやってみようと思ったら
仮紐のかける場所の記憶が曖昧で
帯が
巻けないっ!
何度かやってみるが
仮紐のタイミングがわからないっ!
↓これで練習してます
で
ほどけちゃって上手く行かなくて
結局
いつもの帯枕ででかけました
この帯枕は前日にセットしておくので
当日は背負って巻くだけ
なので
この日は
朝時間が少ない中で
間に合わないかと急いでましたが
ぱぱっと10分で着たらしい
時計を見て驚いた
※肌襦袢と足袋ははいて
髪と化粧をした後からカウントしてます。
着物サロンで
教わったことと
ゴムバンドが良かったかな
しかし、
帯枕使えなかったなぁ
次行ったときにもう一度
やって見なくては
アラフォー物覚えが悪くなった様子
自分でやってみて
わからないことに気がつけば
次の学びが深くなるとは思うのだけど
そうそう!
悩んでいた
着物用に乳バンドを買いました!
それについてはまた今度
急いで出かけましたので
帰宅後写真を取りました
帯揚げが微妙
パッチン帯枕は
アラフォー的には
上手く帯揚げがしまいにくいのですよね
着物サロンで習っている
帯枕でやると
帯揚げが上手く収まるスペースが出来たのになぁ
着物は奥深い



