引っ越しを控えた我が家です

3月の上旬に

J専のオーディションを受けました

結果は1週間くらいで

郵送されるということだったのですが。。。

 




祝日でレッスンが1週間お休みだった後

レッスンを受けに行きまして

しかもそれが引っ越し直前の

最後のレッスン


きっとレッスンの後に

オーディションの結果をもらえるのだろうと思ってのんびりしていましたら

基礎グレードの結果は先生からもらったので




レッスンの最中に

みんなは総合コース

〇〇ちゃんは

専門コースに進みます

と先生が言う


専門コースで決まったのかな?

心のなかで思った



レッスン終わりに

先生に

教室の方に結果が届いているのかと

聞きましたら


先生焦り

事務の人に慌てて確認に行きましたら


事務の人に

郵送物届いてませんか?

逆にと聞かれ



考えた!


転送!


3月の半ば過ぎに

郵便局で転送の書類を出しました。


郵便局の転送って

いつから始まるかわからないんですよ

提出して処理が終わり次第で

10日くらいかかるって言うので

余裕を持って出しました


どうやら

スムーズに処理されたんでしょうね


きっと引越し先に

届いたんだと思います

という結論になり



事務の人から

サラリと口頭で合格です

と告げられました


いまいちリアクションがとれず

再度合格ですと言われ

は、はい。

と返事をして帰宅。


みんなとお別れだね

ありがとうね

などと話しつつ

教室の移動の書類を書いたりしつつ


バタバタと

教室を後にしたのでした





そして、

事務の人との会話を

子が聞いていたかわからず


そしていつ伝えていいものか

それから2日くらい

結果を伝えませんでした


引っ越し直前で

忙しくて

落ち着いて言うタイミングがなくて

その日ふと

父さんと子二人で落ち着いていた

瞬間に今だと思い

伝えたところ


へ?そうなの?

いつわかったの?(父)


‥‥(子無言)


となり

口頭で聞いたこと

結果は引っ越し先に

転送されたであろうことを

伝え


本当に

J専に行くのなとなりました


しかしその時すでに

ピアノは搬送されていき

練習しようもない


J専熱が保てるか不安になるのであった








絶望絶望絶望




そして泊まった宿を出て15時間後

荷出しの後ホテル泊をしたので

15時間かけて国内を移動するってすごいよね 

海外にいけちゃうって毎回思う

やっとこ

自宅に到着して

YAMAHAの封書を見つけホッとする


少し落ち着いて

中を見ると


A4の紙に

挨拶と共に合格と書かれた紙が

1枚入っていました


基礎グレードの結果用紙が立派だったので

あっさりしてるなと思ったのでした