PARIS日記⑧ | ディアナバレエスタジオブログ

ディアナバレエスタジオブログ

静岡県藤枝市のディアナバレエスタジオのブログです!

今日はメーデー、労働者の祝日ですニコニコ
もちろん私は休みません笑
去年のPARIS日記にも書いたけど、メーデーには、スズラン売りが街にお店を出しますガーベラ
今年も買いました爆  笑

イメージ 1

ホワイトアスパラのビンをとっておいたので、花瓶代わりに。
机に置いたらいい香りが漂ってますウインク
朝起きてから、Avanceのお姉さんにラインで電話しましたスマホ
今日はみんなで午前中自習して、お好み焼きの食べ放題に行くと計画していたから笑い泣き
私が電話したときには食べ終わっていて、「先生~、吐きそうです~アセアセ」だって笑
自習でお腹空かせて行くところがさすがショボーン
ビデオ通話にして、みんなの顔を見ながら久しぶりにお話しできましたハート
パリに行った子達だから、景色を映してあげたら「あ~、戻りたい~!いーなー!」って叫んでましたタラー
私も今までずっと一人で来てたのが、短くてもみんなと来て、また一人で来てみたらなんだか寂しい気がしますえーん
自習の成果を楽しみにしてるから、あと少しがんばってね!
お好み焼きは残りの自習で消化するでしょう笑
帰ったら私も連れてってもらおうかなニヤリ

今日は夜のレッスンだけだから、昼間はゆっくりしようと思ったけど、曲だけ聴くつもりが振り付けに入ってしまって9曲目完成しましたラブ
あと1曲…
明日終わらせてしまいたいです。

レッスンは疲れてはいるけど、毎回楽しめてますピンクハート
脚を高く上げる時に、腰をずらして上げることは絶対にダメで、厳しく注意されます。
あとはポール・ド・ブラ。
腕の通り道、動かし方で、ニュアンスまで変わってしまうから大切。
ヒラヒラ動かしてると体幹が崩れて、体幹が崩れると脚に負担がかかるタラー
品よく、体幹良くが絶対です笑い泣き
こうして、改めてクラシックバレエの基礎を考えながらレッスンを受けて、自分の体でちゃんと試してから子供の体に無理のないように教えていきたいと思っていますキラキラ
と、たまにはまじめな話を書いてみたりして。

明日から3日、クラス2本ずつです。
がんばりますよ~グー
みんなに早く会いたいなえーん