
まぁ、公表する年齢でもないんですが笑
水曜日、リトルクラスから順に4クラス。
3クラス終わって最後のAvanceクラスで、みんないつものように「お願いします!」と、スタジオに入って来てから、何やら私の周りに集まり…
「せ~の!」で、ハッピーバースデーのお歌を歌ってくれました

1日早いけど、お誕生日祝いをしてくれてビックリ

私のお誕生日の2日前にお誕生日だったかなたに、おめでとうメッセージを送ったとき、かなたが小学1年か2年の時にくれたお手紙を写メして送りました

ちゃんととっておいてあったから

それがこれ↓

Avanceの子やAクラスの子が小さい頃書いてくれたお手紙やお絵描き、全部じゃないけど保管してあります

小さいメモ用紙に書いてくれたものや、折り紙のうらに書いてくれたもの。
私の宝物です

お誕生日当日には、またまたAvanceの子達から個別に御祝いのラインをもらって、「ディアナは宝物です!」とか、「ずっと憧れです!」とか、「長生きしてください!」とか笑
みんながだんだん大人に近づいて、スタジオから卒業していっちゃうのを考えると切ないけど、10年近くずっと成長を見守れて、私も育ててもらって、今、本当に幸せだなぁ

これからも、情熱をもって、自分を高めて、人のために動けるように、生徒に対して本当の愛をもって一緒に時間を過ごしていけるようにがんばります

みんな、ありがとう

時代を感じるわね

父と母には「産んでくれてありがとう
