春待つ | ディアナバレエスタジオブログ

ディアナバレエスタジオブログ

静岡県藤枝市のディアナバレエスタジオのブログです!

インフルエンザの脅威も落ち着いてきたかしら?
先週お休みした子達が、元気になって戻ってきました爆  笑
私もまだ無事笑い泣き
今日もリトルちゃんから長い4クラスでしたアセアセ
リトルちゃんは頭を鍛えることも重視していますが、みんな張りきって難題にもチャレンジします爆  笑
その頭の回路が、振付を覚える早さに繋がりますから、と~っても大切!
それを乗り越えてきた初級クラスは、1年間で私もびっくりするほど頭も体も成長してます。
ちょっと複雑な順番もみんながスイスイクリアできるようになってきましたキラキラ
落ちこぼれがいない状況が私の理想で、まさに理想に叶う状況に、ようやくなりましたグッ
そしてなによりも、みんなが楽しんでいることが伝わることが幸せラブラブ
Aクラス、Avanceクラスはそうも言ってられませんから、切磋琢磨でがんばってます!!
みんな、寒い冬にコツコツと努力を積み重ねて、いつかくる春を待っているお花のようガーベラ
なかなか蕾がつかなくて、辛抱強くまってようやくちぃ~ちゃな蕾になった子や、蕾が大きくなりすぎて「いつ咲くんだ照れ」って子も、蕾のうちは楽しみがあるから頑張れるし、花が開いたと思ったらつぼみかけたり、咲ききって散って、また新しい花を咲かせようとしたり、いろ~んな蕾がたくさんあるから、まさに常に春待つ仕事。
夏になって、秋が来て冬になっても咲かない蕾もあるけど笑
必ずいつか咲くんだから、辛抱強く待ちましょ照れ
大切に、大切にね。
今日の写真は、自宅のベランダに仲間入りした鉢植えちゃん。
かわいいビオラと、雪の華というツタと、フリフリなパンジーが、「ロブドゥアントワネット」フランス語ね。
訳すと、「アントワネットのワンピース」可愛らしい名前ラブ
こんなに寒くても健気に咲いて毎朝私を癒やしてくれてますハート
みんながどんな風に咲くのか、とっても楽しみだピンクハート

イメージ 1