
子供たちははりきってレッスンにきます


朝から楽しみにしてる子もいるとか笑
発表会練習も詰め詰めですが、今日はディアナ王子1号(ミニ王子もいます


去年私が受けた、指導者講習会で教わった、パリオペラ座バレエ学校のマーク先生の男子テクニッククラスです

前にもガクトはパリオペラ座バレエ学校の別の先生のワークショップを受けに行っていますが、その時はスタジオと同じく女子と一緒のクラスでした。
今回、ガクトの成長とともに、私には教えきれない男性のテクニックを教えていただけるクラスを受講。
私も見学する気満々でしたが、見学不可だったので、ひとりで送り込みました

すご~く心配していたんだけど、スタジオについたらラインくれて、終わったら報告してくれました

はじめは、
「やったことないことばかりでした…」と撃沈ぶりだったから、
「あ~



「ピルエットとトゥールアンレールはほめられました!」
基礎がなんとか出来ていると認めていただけたようです

これを聞いて一安心…
注意していただけたことも教えてくれたし、これからそこを直していきましょう

小さいがっくんだったのに、ひとりでワークショップ受けに行くようになったなぁ…
すんごい内股だったのに直ってきたな…
ちびっこかったのにもう私よりはるかに大きくなってしまって、うれしい喜びですね。
なによりも、人に優しい。
みんなに気づかいが出来て、紳士的。
これからも楽しみな王子です

弟王子の憧れになれるように、がんばれ!
今日の写真はリンダさんから送られてきたパリ祭のエッフェル塔の花火

すばらしいでしょ?
