
時間がかかるのは想定内なんだけど…
このペースじゃまずい


毎年この時期はこんな感じね。
先週までであちこちのクラスで吠えまくり、反省しつつ、でもまあいいやにしちゃダメだ

と自己葛藤でしたが、ようやく先が見えてきました

あぁ、諦めずにやってきてよかった!
子供たちもよくがんばってくれて、私がひとつのグループにかかり切りになってるときは、他のグループは自主練したり、余裕のある子は下の子に教えてあげていたり、見渡すとたくさんのチイ先生がいっぱいでありがとう

お疲れ気味の私に、初級クラスのゆいが、お家で作ったお野菜をたくさん差し入れてくれました


どれも立派なお野菜ばかり!
さっそくスープを作りました


たくさん食べて今週ものりきります

昨日は初級クラス、すごくよくて、踊るの楽しい!が伝わりました

お姉さんたちも闇雲に楽しい!時代は過ぎてますから、つらいことも、やめたくなることもありつつ、少しずつ良くなっていくと「あ~、続けててよかった


毎回いろんなことがあって、私も頭抱えることもあるし、泣きたくなることもあるけど、あきらめない!
みんなが自分と向きあって、努力して、そんな自分を好きになって、人に優しくなれるまで、諦めずに向きあうからね。
そんな私を、チイ先生達が救ってくれてます

誰が先生になるかはまったくわからないから、いつも黙って見てます笑
意外な子がチイ先生になってたりすると「お!なかなかやるじゃん!」なんて、ホッコリします
