Paris日記⑨ | ディアナバレエスタジオブログ

ディアナバレエスタジオブログ

静岡県藤枝市のディアナバレエスタジオのブログです!

あ~、もう9回。ということは9日経った。長かったような短かったような笑い泣き
やることいっぱいで、毎日ノルマを決めてやりきって生活するから、私のパリはギュ~っと濃縮してますタラー
日本はゴールデンウィーク、パリにも日本人観光客が増えてきました。
みんなはどこかへお出掛けしてるかな?
去年はゴールデンウィーク明けにパリに来たから、ゴールデンウィークはレッスンでしたが、今年はみんなも家族旅行や帰省を過ごせるように、あえてゴールデンウィークにかけて渡仏しました照れ
旅行や家族で過ごす時間も、大切な経験だからね。

今日はオペラのレッスンのあと、再度、メダイ教会へDASH!
今日は開いてました!

イメージ 1

ミサの前だったので、中に入り、1年間の報告と、これからの誓いを立ててお祈りしてきましたグッ
はぁー、やっとマリア様に会えた笑
パリに来ると必ずお祈りにきます。
私がいつもネックレスにつけているのがメダイで、マリア様が描かれています。
大きい金色のは、リンダさんにもらったもの。リンダさんにもらってから、毎回教会にいくようになりました。
そして、ディアナっ子には中学3年生になるとメダイをプレゼントしてます爆  笑
お守りみたいなものかな?
帰ってからノート、洗濯、ランチ(もちろんパスタ…)
夜のレッスンは体が行きたくないって言ってたけど、アミノ酸2本飲んで行きましたアセアセ
もう疲れすぎて眠くて倒れそうになったけど、レッスンが始まったら思ったより体が上がってて動けてしまうえーん
明日の朝が怖い…
帰り道にチョコレート屋さんの前を通ったら、おいしそうなチョコレートと、昔の売り歩き用?の自転車が置いてありましたクローバー

イメージ 2

映画に出てきそう爆  笑
チョコレートはガマンしました笑
ただでさえ毎日山盛りパスタをペロリと平らげてるんだからニヤリ

夕食はサーモン⬇

イメージ 3

シブレというハーブは、細いネギみたいな味。

イメージ 4

これを醤油にいれて食べました。
スーパーの様子も…

イメージ 5

野菜売り場。
こちらは私の強い味方、レンチングルメ

イメージ 6

他にもあるからまた明日紹介します!

こちらは夜の9時に夕焼け。
いつまでも明るいから人も日が落ちるまではカフェのテラスにギッシリです笑い泣き
明日もレッスン、がんばりますてへぺろ