ハロウィン | ディアナバレエスタジオブログ

ディアナバレエスタジオブログ

静岡県藤枝市のディアナバレエスタジオのブログです!

今日はハロウィンハロウィン
いつもはハロウィンなんてなんもしないけど、今年は気まぐれ、というか、ちょこっと子供たちにも息抜きをさせてあげようと、サプライズを…
初級クラス始まる前にスタジオに貼り紙。
「先生は用事があって少し遅れます。みんなで練習していてください」
うちの子たちは、自主的に練習するのも得意。
個々に練習したり、年上が取りまとめてみんなで踊る演目も練習できるからその点は安心ニコニコ
みんながスタジオに入っただろうのを見計らってから、仮装した私が登場!
ベリーダンス風の髪飾りにロングスカートで、魔法のステッキを持って入ると、子供たちは大騒ぎ笑

まずはみんなを集めて、頭を少し下げさせて、「今から魔法をかけます」
電気を消して、ぴかぴか光るステッキをふり、みんなの頭の上で動かしながら、
「踊りが上手になりますように…」と。
そのあと、ハロウィンチロルチョコをプレゼントしました!
初級クラスは仮装のまま。
続く中級クラスのお姉さんたちにも、魔法をかけてあげましたニヤリ
さすがに高学年、中高生は若干失笑でしたが、可愛らしさは健在!
まだまだ素直に頭を下げるいい子たちですハート
お姉さんたちに魔法をかけたら早々に着がえて、バーのお手本をやらなくちゃ。
で、脱いだとたんに初級クラスは頭飾りに興味津々笑
ひとりに付けてあげたら、「かわい~!」と次から次へまわして、つけてあげては「かわい~!」を繰り返してました笑い泣き
毎回一生懸命、少しでも上手になりたいと努力する我が子たち。
ほとんどが厳しく、でもあったかく、おふざけはほぼナシだけど、こうしてたまにあそばせてあげると、息抜きになるのが私もおもしろい。
魔法をかけたら、すぐに魔法の効果を出せる素直さが大好きです。
ディアナっこ、あと1カ月でどんな魔法を見せてくれるかな?
お客さまに感謝の気持ち、仲間を大切に、自分に強く努力を忘れない、そして何より素直な気持ち、もう魔法の種をいっぱい持ってるから、とってもたのしみ!

ただし、まだあと1カ月。
まだまだつめていくわよ~プンプン