パリ6日目。今日も無事に1日が終わりました。
私のこちらでの生活。
朝7時半起床
8時半朝食。バゲット、ハム、ゆで卵、ブラックコーヒー、グレープフルーツジュース。毎朝同じ。
9時から11時半まで、部屋で振り付け。
11時45分、ホテルを出て、メトロでOperaへ。
12時半から14時レッスン。
メトロでホテルへ戻り、洗濯、バレエノート(レッスンの内容と感想をかく)
お風呂でマッサージ、ストレッチ、ランチ。ランチはランミャが毎朝持たせてくれるバゲットサンドに、インスタントスープ。
15時半くらいから18時半まで振り付け。
19時から20時半までレッスン。
ホテルへ戻り、洗濯、バレエノート、お風呂でマッサージ、ストレッチ、夕食。
夕食は簡単に。
でもパリにいるときしか食べられないフランボワーズ(ラズベリー)とゆでエビ、ロケットというちょっと苦みのある葉っぱのしょうゆタバスコ味。
フランボワーズとしょうゆ、合うんです!
しょうゆは必需品。
日本から持っていきます。
今は酸化しないタイプのがあるので助かります。
パリにいるのに、レッスン以外は外出せず、ホテルに缶詰で振り付けがんばってます。
今のところ、10曲あがりました。
今11曲目、長丁場のあと一息。
もう1曲できたら、とりあえずノルマ達成です。
ただ…まだ走り書きで完成なので、全部あがったらおかしなところがないか、確認しながらお清書です。
木曜にはすべてあげたい。そして残りはレッスンに集中したい…
レッスンの方は順調。まだ脚がつってません(笑)
こちらはピアニストの生演奏でのレッスンなのでとてもステキです。
ステキな演奏にステキな踊りで合わせられると最高に幸せ。
今夜のアダージオは、オデットのVaの曲だったので、白鳥をイメージして踊ってとても気分がよかったです!
悔いのないように生きましょうと、よく言うけれど、毎日本当に悔いがない日々です。
こんなに、やるべきことをすべてやった!と毎日思い眠りにつくのは、なによりの贅沢だと思います。
観光やショッピング、高価なものも食べなくたって、私は1番の贅沢者!
そしてみんなに会えるのを楽しみに、がんばってます!
今日の写真は、私の贅沢な夕食。
明日もがんばります!