2024年7月17日(水)
裸足で入るエリアをもっと先の方へ行けばよかったんですが、YouTubeで「遊歩道をさらに奥まで行ったところに、水の張った美しい場所を見つけた」と投稿しているユーチューバーさんがいたので、そのエリアを探しに、ひたすら遊歩道を歩いていきました。
水がないねぇ。。
それにしてももったいない景色。水があれば。
ただ、こうやって広大な石灰棚を見るだけでも価値はあるね。
このエリアも広いなぁ。そして誰もいない。
ちょっと立ち入りできなさそうな小道を通って、さらに進みますが、、、
うーん、やっぱり水がない。
端まで行っても結局水がないので、戻ってきました。
後から、靴を脱いで入るエリアの先に行った人から、「パムッカレらしいきれいな場所があったよ、誰もいないからびっくりした、写真撮り放題だった」と聞いて、凄く後悔しました。私もそっちに行けばよかった。
でも後で写真をシェアしてもらったら、それは私が上の方から写した場所と同じだったので、まあいいかとあきらめがつきました。↓この写真ね。
私が上から撮った写真↓
YouTubeで見た綺麗な場所の話をしたら、一人参加の若い方の男性が「季節によってたまに見れるらしいですよ」と教えてくれました。雨が降ったときにそれがたまって、たまたま水の張ったキレイな石灰棚が見れるらしい。ユーチューバーさんは偶然その景色が見れたってことなんだねー
今は雨が降りそうにないので仕方ない。
あまり時間もないので、戻ってクレオパトラのプールへ向かいます。
劇場から歩いて戻る人が見えます。
劇場はね、南仏やイタリアなどあちこちで見たし、次に行くエフェスでも見れるからいいや。
つづく。