パリ旅行(64)パリ最後のランチ | ワーキングママの非日常的な日常

ワーキングママの非日常的な日常

備忘録としてブログ復活しました。外資系IT勤務のミドフィフ兼業主婦が綴る
◇◆おいしいもの&ときどき旅日記◆◇

2023年11月27日(月)

パリ旅行記のつづき。

 

フランス人C君が以前働いていた職場の最寄り駅、Notre-Dame-de-Loretteまでやってきました。アベス駅からメトロ12番で一本です。

 

↑はNotre Dame de Lorette礼拝堂。

 

なんでも、ランチによく行っていたお店だとかで、連れて行ってもらいました。

 

La Gargamelleというお店。

 

まずはビールをオーダー。グラスが可愛い生ビールジュース

 

おー目 ハインツのケチャップはよく見ますが、マスタードとマヨネーズも揃ってます。

 

C君はタルタルステーキをオーダー。タルタルといえばこれですよ。ちゃんと細かく叩いてあって、卵の黄身が乗ってる。ユッケみたいな感じです。

 

これはオニオンスープだったかな?↑

 

 

私はサーモンをオーダー↓

下のマカロニが多すぎて食べれないよ。

 

娘ちゃんが頼んだラムステーキ↑ グラタン付きです。

ソースはロックフォール(ブルーチーズ)ソース。

 

肉好きのママ友は牛肉。Onglet(サガリ)という部位らしい。

赤ワインソースかな。

 

 

ちょっと頼みすぎたかと思いましたが、ピノノワールのワインももらって、お肉を食べますステーキ赤ワイン赤ワイン

 

娘ちゃんはデザートにジェラート↓

 

 

C君のデザートはブランマンジェかな。

 

ママ友はショコラショー。

 

私はお腹いっぱい過ぎて、デザートはパス。

 

 

無事飲み切りました赤ワインボトルチュー