帰省2016年8月③日田 山荘天水の温泉 | ワーキングママの非日常的な日常

ワーキングママの非日常的な日常

備忘録としてブログ復活しました。外資系IT勤務のアラフィフ兼業主婦が綴る
◇◆おいしいもの&ときどき旅日記◆◇

2016年8月に帰省したときの備忘録。

 

2016年8月16日(火)

 

我が家4人と母とで、大分県の日田へ。

 

日田には義母のお墓があるので、お墓参りも兼ねての温泉旅行です。

 

 

 

駐車場からは、いつもこの石の門みたいなのをくぐって、旅館まで下っていきます。

 

 

 

途中にある売店↓

 

そこからさらに下ります。母は階段を降りるとき膝に負担がかかるので、ゆっくり一歩ずつ。

 

 

旅館に到着。

 

5人で泊まれる部屋がなかったので、3人と2人に分かれて2部屋。

 

露天風呂付のお部屋にしました。

 

母と娘たちの部屋はこちらの露天風呂↓

 

貸切風呂にできそうな立派な露天風呂が部屋についているので、贅沢な気分になります。

 

部屋から段差もなく入れる露天風呂だったので、母にはちょうどよかった。

 

 

こちらは私と夫の部屋の露天風呂↓

 

石の段を降りた先にある露天風呂だったので、母たちがこちらの部屋じゃなくてよかった。

 

 

これが部屋の露天風呂とはなんとも贅沢。

 

 

 

私たちの部屋からの眺め。緑に癒されます。

 

 

 

母が外を観察中。

 

囲炉裏もついたお部屋でしたが、夏は不要だったね。

 

 

つづく。