東京オリンピック2020開会式とブルーインパルス | ワーキングママの非日常的な日常

ワーキングママの非日常的な日常

備忘録としてブログ復活しました。外資系IT勤務のミドフィフ兼業主婦が綴る
◇◆おいしいもの&ときどき旅日記◆◇

今日はいよいよ東京オリンピック2020の1年遅れの開催!



ブルーインパルス、午後の飛行かな〜と言いながら、ブランチにむさしの森珈琲へコーヒー



野菜畑のガレット。


予想よりボリューミーだった。

一度食べたことがあるはずなんだけどアセアセ




航空自衛隊のツイッターをチェックしていたら、12:40から飛行するとのこと。


慌てて自宅へ帰りました。






肉眼ではカラースモークであることがわかりましたが、動画ではいまいちですね。



飛行経路をちゃんと確認していなかったので、しばらく待って、これで終わりかな? 五輪は見えないねと引っ込んだら、しばらくしてからゴォぉおおーという爆音が聞こえてきました。


慌ててベランダに出たら真上あたりをブルーインパルスが飛行していきました。


どうやら部屋に引っ込んだ後、しばらくしてから五輪が描かれた模様ショック



ただ我が家からは方角的に、前の建物で見えないか、ギリギリ端の方が見えたくらいかなぁ。


遠いし雲があったし、輪っかはよくわからなかったかも。





うちよりもうちょい都心に住む同僚が、五輪マークがばっちり映った動画をあげてくれていたので、それで満足することにします。




そうそう、我が家は1種目だけ予選のチケットが当たっていたのですが、スケジュールを見たら日本戦でしたガーン



(アプリをアップデートしたら、何故か日程だけ英語に)


予選なので、きっと日本以外の国だろうと思っていたら、まさかの日本戦とは。


もちろん無観客のため無効チケットになってますえーん


ほんと、無観客になって残念無念笑い泣き


コロナめー!!ムキーって気持ちになっちゃいますね。。。



とりあえず、今宵の開会式をテレビで楽しみますルンルンキラキラ




友達がインスタ画像を転送してくれたので、ここに貼らせていただきますウインク きれいな5色キラキラ