イタリア2014⑩フォロ・ロマーノ | ワーキングママの非日常的な日常

ワーキングママの非日常的な日常

備忘録としてブログ復活しました。外資系IT勤務のミドフィフ兼業主婦が綴る
◇◆おいしいもの&ときどき旅日記◆◇

2014年10月にイタリアを旅したときの備忘録です。

 

 

2014年10月8日(水) 14:50~

 

午後はローマ自由行動。

 

母は膝が悪くてあまり早く歩けないので、ホテルで休憩する?と聞くと、スペイン階段でも頑張って歩いたし、ここまで来たら午後も観光したいというので、添乗員さんや他の方と一緒に、フォロ・ロマーノとコロッセオを観光することにしました。

 

フォロ・ロマーノとは、約2000年前の古代ローマ遺跡で、世界遺産に指定されています。

 

 

タクシーでフォロ・ロマーノへ向かいます。車

 

コロンナ広場のマルクス・アウレリウスの記念柱。

 

 

タクシーの中からヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂をパチリカメラ

 

↑写真右端にトラヤヌスの記念柱が写っています。

 

 

フォロ・ロマーノ沿いの通りに到着。

 

フォリ・インペリアリ通り。

 

 

フォロ・ロマーノを散策します。

 

 

つわものどもが夢のあと。。

 

 

 

セプティミウス・セウェルスの凱旋門

 

 

アントニヌス・ピウスとファウスティナ神殿

 

2000年の時の流れ。。

 

 

 

次はフォロ・ロマーノからコロッセオへ向かいます。