季節の手しごと*スノードロップ -15ページ目

季節の手しごと*スノードロップ

心の奥で生まれる思いを大事にしよう♪
穏やかな日々と地球の自然に感謝して…

毎朝、朝陽を浴びることが日課になっています。晴れ

東の空から太陽が顔を出すと新しい1日が始まったという喜びと、生まれ変わったような新鮮な気分になるから不思議。

自動更新される感じとでも言うのでしょうか。


先日、ちょっと気になった美容室で、ヘアカラーとカットをしてもらいました。


そこの美容室では、テラヘルツ波を放つ水を使っているとかで、カラーの前に地肌にその特別なお水をしみこませてから染めてもらいました。

(確かに、地肌はピリピリせず、短時間できれいに仕上がりました。)


ところで

テラヘルツって何ですか( ̄▽ ̄)=?

聞いたことがあるようなないような???


美容師さんから聞いた話をまとめてみると、


・テラヘルツ波というのは、光と電波の中間にある自然界の電磁波


・電磁波と言っても自然界に存在するものなので、人体に安全で、アンチエイジング効果がある。


・NASAでは、宇宙船内における人間の生存条件を調べた結果、太陽光の中のテラヘルツ波が欠かせないことがわかり、宇宙船内の壁にテラヘルツ波が放射される素材を使うようになった。


・テラヘルツ波自体は、前々から世界各国が研究していたが、数年前に、熊本在住の古崎さんという方が、テラヘルツ波を水に溶かす技術を発明し、WHOからも認められた。


・古崎さんは、元々、地元有明海の汚染を食い止めようと研究していたが、発明したテラヘルツ波水が、医療、農業、漁業などさまざまな分野に応用できる可能性があることがわかり注目を浴びている。


・この技術に注目しているお隣の国や、もうひとつのお隣の大国では、すでに医療分野で研究開発を進めているが、日本は製薬会社と国の利権が複雑に絡んでいて、簡単には認められない仕組みになっている。


・大手スーパーEでは、店頭に並ぶ野菜に吹きかけていた消毒剤に替わって、テラヘルス派水を使うことを検討している。


・・・ざっとこのような内容でした。


疑り深い私は、本当なのかな?と思って、インターネットで調べてみたら、ちゃんと載っていました。


<株式会社理研テクノシステム>

古崎孝一さん

http://www.abura-tatsujin.net/profile/


テラヘルツ波を放射する特殊なミネラル 自然界の力を応用した無限な大の可能性へ

<株式会社サンタミネラル>

http://www.santamineral.com/


古崎さんのように「有明海をキレイにしたい」という地球や地球上の生物のことを考えて発明したものが、良い思いをもった人たちに支えられて世の中に広まっていくことができれば、地球の未来は明るく希望に満ちたものになるでしょう。


きっと、日本には、いえいえ、世界には、表には出てこないけれど、大発見をしている人がたくさんいるのでしょうね。


太陽の光の中には、まだまだ発見されていない素晴らしいエネルギーが含まれている気がするので、これからも朝陽のシャワーを浴びたいと思います。ニコニコ



※私は、地球上には、人類が豊かに暮らせるよう既に全てが揃っているのだと信じています。なぜなら宇宙の法則は完璧に働いているから・・・めぐる季節や植物たちを観察するとそう感じずにはいられません。






羊毛を使って人形を作っていると

このように、少しずつ残ってしまいます。

フェルト状にしてもいいのですが、


2015011316390000.jpg

今回は、

気の向くまま

手の動くまま

何も考えず

ざっくりと紡いでみました。


2015011316410000.jpg

初めて紡いだかのように

ボコボコして

撚りも揃っていませんが

意外に味わいがあって

いい感じの何かが出来る気がします。( ^-゚)v


スピンドルを使っての糸紡ぎは、

リズムに乗れると

とても楽しい手仕事です。



最近、歩くことが楽しく

天気の良い日は、多摩川浅間神社まで

ウォーキングをしています。

我が家からゆっくり歩いて30分

ちょうどいい距離です。走る人


2015011007420000.jpg

富士山信仰の神社で

木花咲耶姫命が御祭神。


急な階段を上ったところにあります。

よって、景色がよく、

目の前に富士山を望めます。


とても美しい社で、

訪れる度に

なんだか清々しい気分になります。


特に、この角度から見ると

一気に

平安時代か鎌倉時代にワープしてしまいます。(笑)


2015011007390000.jpg


それと、浅間神社上空が

高く開けていて

吸い込まれるように澄んでいるんです。


2015011007430000.jpg

UFOもよく現れるらしく、

私もいつか見てみたいな…

と思って見上げたら


銀色に光る物体があせる叫び


動きからして間違いなくUFOUFO

ではなく、飛行機でした。

ちょっとドキドキしてしまった自分が

照れくさく

周りをキョロキョロシラー


一人で楽しんでいますが、

浅間神社は、私にとって

気分転換になるお気に入りの場所です。ラブラブ



「七草粥」を作ろうと

近くのスーパーで春の七草セットを買ってきました。


2015010722220000.jpg

食べる前に、子どもに見せたくて

「すずしろ」は、大根

「すずな」は、かぶ

これは、「せり」

この葉っぱは、「なずな」

このたくさんあるのは、「はこべら」

などと言いながら広げてみました。


結局、「ごぎょう」と「ほとけのざ」が確認できず(;´▽`A``


お粥は、おいしいおいしい♪と言って食べてくれたのでよかったです。


さらに、

今日は、今年初めて爪を切る日「七草爪」だそうです。


「ナズナを入れた茶わんの水に指を浸して爪を切る「七草爪」は邪気を払うおまじない。七草のかゆと爪切りで、たちの悪いインフルエンザの撃退にも効果がある、かも。 」と、西日本新聞の記事に紹介されていました。


一月七日に家族全員でナズナをいれた茶碗の水に爪を浸けて切ると、その年は好きな時に爪を切って良いとされたそうです。

その場面を想像するとちょっと面白いですねビックリマーク

覚えていたら来年やってみようっと…



門松新年あけましておめでとうございます門松


今年は、めずらしく元旦から東京にも雪が降りました。



2015年は、どんな年になるのでしょうか?


私がイメージすることは、

人間に元々備わっているチカラに気付く人が

じわじわと増えてくるような感じがします。


それから

本来、人としてどうあるべきか?

というような単純だけど、

よく考えないと流されてしまうことに

立ち止まって

広い視野で

大勢の人のこと

地球のことを

本気で考えるようになっていく人が

増えていく…


そんなイメージが浮かんできます。

(イメージは大事)


善い世界を創っていくのは、

各国のリーダーではなく

その他大勢の人たちの思いなんじゃないかと。


今年も花たちのように

光のさす方向を向いて

明るく、楽しく、

よい思いを持って過ごしたいと思います。


どうぞよろしくお願いいたします。音譜


         

2015010121190000.jpg

モールに羊毛を巻きつけて作ったお母さん羊と子羊。

触るだけで、手が温かくなります。ほかほか