今年の1月、上の記事をアップしたばかりだというのに、
かしまし娘次女の、正司照枝師匠がお亡くなりになられた。
かしまし娘については、上の記事を読んでいただければと思います。

お三方は芸達者だったので、役者として舞台やテレビにご出演される機会も多かったのだが、特に照枝師匠はテレビでの活躍が多かったと思う。

例えばNHKの朝ドラ『カーネーション』

何年か前の『陸王』

そして、昭和の名作『どてらい男』
あ、右端ね

ギター担当だが、なかなかの腕前で、ギブソンのギターを使用。
この年代の音曲系の芸人さんは、みーんなギブソン使っていたイメージ
照枝師匠はエリック・クラプトンの大ファンだったらしくて、来日公演は欠かさず観にいってたらしい。

めっちゃ面白い漫才だったのだが、子供の頃は照枝師匠の顔が恐くて仕方がなかったのだ(笑)
ギョロ目を剥いて大口で悪声を発するあの顔
これはまだマシだけど(笑)

うーん、これも恐くないか

まぁ、とにかく子供心に何だか恐怖心があったのだ



ついに花江師匠お一人になってしまわれたが、
どうかお元気で。

照枝師匠のご冥福をお祈りいたします



もうね~
このハッシュタグで語るセリフがツボにハマるんですよ

だからハッシュタグで語らないでって(笑)
#笑いすぎて#腹が痛い


この圧倒的な存在感









へぇ~
参加者は豪華な顔ぶれだが、はてさてどんな仕上がりになるのやら

『Doctor Doctor』をジョー・リン・ターナー
『Rock Bottom 』をカ、カイ・ハンセン?!
エイドリアン・ヴァンデンバーグやディー・スナイダー、
アクセル・ローズやスラッシュ、ジョン・ノーラム
なんかも参加してたりして、
いやー、これどうなんだろう
カオス過ぎひん?
うーん、何だかなあ…
一昔前に名を馳せたおじいちゃん達による
UFO縛りのカラオケ大会か
( ´゚д゚`)アチャー

https://amass.jp/175927/?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTEAAR3OoPj1hxD8wnR5X00_KwuvAwd6lN3egtVIJN3F8CxE4ZfLbasOIL8JiDU_aem_S3t9k44SXXHEnWjTyfj12g


『UFOは終わった~』なんて言いながら
フィル・モグは、こんなことしてるし
でも購入するのは決定(笑)

やっと届いた~





懐かしのコージー・パウエル

Voがトニー・マーティン
いわゆる様式美サバス、あるいは裏サバスなんて呼ばれている時代のアルバム4枚がリマスターBOXとして発売。
『Forbidden 』はトニー・アイオミが、このセットのために特別にリミックスした新ヴァージョンとのこと。

…いや、これよくわからんのだが
私はAmazon経由で新品を1万円未満で本日入手したのだが…
タワレコオンラインでは25,000円越えてるって
同じヨーロッパ盤なんだけどねぇ。
アメリカ盤というのもあって、もう少し安かったんだけど、それでも今回私が買った値段の方がはるかに安かった。

真のサバスファンというものは、やはりオジー・オズボーンが本家本元だ!
ということで、トニー・マーティンの頃を『裏』サバスなんて呼ぶんだろうけど、『様式美』サバスとも呼ばれるだけあって、私のような『様式美』サウンド好きには、この時代が結構な好物なのです。

特に『HEADLESS CROSS』&『TYR』はコージー・パウエルのドラムが素晴らしい!



…元祖サバスファンには、ちょっと違うのかなぁ
『軽い』とか『弱い』とか言う人がいるみたいなんだけど。
オジーに囚われない、普遍的なHR/HMファンには堪らんサウンドだと思います。

私はオジー・オズボーンもロニー・ジェイムス・ディオも聴きますが、繰り返し聴くのは
オズボーン初期4枚、
ディオ『Heaven and hell 』『Mob Rules』
かなぁ
ロニー御大のこの2枚が良いとか言ってる時点で、真のサバスファンからは『エセ』ファンと言われるのかもしれませんが(笑)

とりあえず、トニー・マーティン期のアルバムは、
好みなんだけど、久しく聴いていなかったので、
こうしてBOXが発売されたのは、嬉しい限りなのです











私の中では『朝丸』の方が、
未だにしっくりくる桂ざこば師匠


でも、よく考えたら、この頃には『ざこば』だったんだなぁ
35年前


はっきりいって、落語は上手くなかった

だが、私はざこば師匠の『天災』は
師匠にピタッとハマったネタで、好きだったなぁ

兄弟子枝雀師匠を好きで好きでたまらなかった
ざこば師匠
https://youtu.be/iyCUoGaDa7o?feature=shared


懐かしすぎる面々

今の上方落語界、人数は増えたけど、
この方々の足元にも、はるか及ばないのが残念である。
江戸落語も、志ん朝師匠、談志師匠亡きあと、
聴けたもんじゃないんだなぁ…

ざこば師匠の御冥福をお祈りいたします






今くるよ師匠がお亡くなりになられた

くるよ師匠といえば、名門『洋之介・喜多代』一門
いくよ・くるよ、一之介、洋七、紳助、と売れっ子揃いの一門です。
くるよ師匠の人柄が偲ばれるラジオのコーナー




漫才ブームのキッカケとなった『花王名人劇場』で、
苦節10年、一気に花開いたわけだが、ここにも裏話があり、ほんとはプロデューサーの澤田隆治さんは
『小づえ(こづえ→こずえ→小づえ)・みどり』を推していたらしいと聞いたことがあったが、やはりそうだったようだ。
http://www.km-jimusho.com/history/053.html


これをキッカケに、名実ともに上方漫才界での女性コンビの頂点に立ったのであります。

ご冥福をお祈りいたします


細川たかしの新曲のジャケットらしい
攻めてるね~
攻める方向性間違ってない?(笑)
一体何が彼をこうさせているのか?

700枚を超えた、我が家のHR/HMコレクションの中にあって、堂々と鎮座する我が家の至宝








小学生のころ、父親の運転する車に乗っていた時に、カーラジオから流れてきた

『フレッシュ9時半キダ・タロー』のジングル

『♪タロウ・タロウ・タロウ~【キダ】タロウ~』

ウルトラマンタロウの主題歌をパロったもの。

本来【 】の中にはウルトラマンと入るのだが、

【キダ】ときたもんだから、子供心に

『なんじゃこりゃ』と思ったのだ。

そして氏のトークが始まったら、これが毒舌で面白い!

私が氏の存在に興味を示した初めての出来事である。


関西の坂田さんは大迷惑をしたであろう名曲中の名曲

『アホの坂田』

https://youtu.be/nyNnvSRNgY4?feature=shared


関西では、こんなCMも作られる位の巨匠だった
https://youtu.be/9ewXnypWGBo?feature=shared


伝説の名言『困った時のキダ・タロー』
https://vt.tiktok.com/ZSYR6wdY8/


逆バンジー騒動や、喜多郎(キタロウ)と間違えられて、○口組組員に命を狙われかけた?話(ミュージシャン喜多郎は三代目○岡組長の娘と結婚。現在は離婚している)

などなど

音楽家でありながら、並みのお笑い芸人では到底太刀打ちができない位のネタの持ち主であります。

あの上岡龍太郎が敬意を持ってお話をされる位、見識を持っておられる存在でもありました。

https://youtu.be/6eVY8oEkQXQ?feature=shared


また、小説も良く読まれていたようで、昔ラジオ番組で、毎回?1冊オススメの本をを紹介されるコーナーをやっておられました。

そのコーナーで、私が好きな京極夏彦の『嗤う伊右衛門』や、楡周平の『Cの福音』を紹介された時には

『先生~、わかってらっしゃる!』

と感激したもんです。


そして、これは晩年の永久保存トーク

90を過ぎても、このトークの切れ味!

浪花のモーツァルトと、浪花のポール・ロジャースの

爆笑音楽談義

https://youtu.be/PfL1TTXNZAk?feature=shared


偉大なる浪花のモーツァルト

その手によって作られた音楽は、関西人の心にいつまでも響き渡ることでしょう

ご冥福をお祈りします