やっと届いた~





懐かしのコージー・パウエル

Voがトニー・マーティン
いわゆる様式美サバス、あるいは裏サバスなんて呼ばれている時代のアルバム4枚がリマスターBOXとして発売。
『Forbidden 』はトニー・アイオミが、このセットのために特別にリミックスした新ヴァージョンとのこと。

…いや、これよくわからんのだが
私はAmazon経由で新品を1万円未満で本日入手したのだが…
タワレコオンラインでは25,000円越えてるって
同じヨーロッパ盤なんだけどねぇ。
アメリカ盤というのもあって、もう少し安かったんだけど、それでも今回私が買った値段の方がはるかに安かった。

真のサバスファンというものは、やはりオジー・オズボーンが本家本元だ!
ということで、トニー・マーティンの頃を『裏』サバスなんて呼ぶんだろうけど、『様式美』サバスとも呼ばれるだけあって、私のような『様式美』サウンド好きには、この時代が結構な好物なのです。

特に『HEADLESS CROSS』&『TYR』はコージー・パウエルのドラムが素晴らしい!



…元祖サバスファンには、ちょっと違うのかなぁ
『軽い』とか『弱い』とか言う人がいるみたいなんだけど。
オジーに囚われない、普遍的なHR/HMファンには堪らんサウンドだと思います。

私はオジー・オズボーンもロニー・ジェイムス・ディオも聴きますが、繰り返し聴くのは
オズボーン初期4枚、
ディオ『Heaven and hell 』『Mob Rules』
かなぁ
ロニー御大のこの2枚が良いとか言ってる時点で、真のサバスファンからは『エセ』ファンと言われるのかもしれませんが(笑)

とりあえず、トニー・マーティン期のアルバムは、
好みなんだけど、久しく聴いていなかったので、
こうしてBOXが発売されたのは、嬉しい限りなのです