ショップライダーでMOSSのライダーをしている勝俣さんから
10/11REVOLVERのレポートが入って来ました。
御参考にしてください。

MOSS SNOWBOARDSの豊富なラインナップの中、
テクニカルシーンにてお馴染みのオールラウンドボードで、高次元のターンコントロール性能を実現した『REVOLVER』と
REVOLVEのアウトラインにTitaniumPlateを配置した全く新しい『RevolverRevolution』を紹介したいと思います。
まずは『REVOLVER』ですが、全体的に固めでオートマチックにターンが作られていた昨年モデルに対し、一体化していたSFCS(足下補強材)をセパレートする事でトーションコントロールがしやすくなりました。
これにより前後の足を独立させた動作ができ、ターン弧の調整が行いやすくなります。
元々が複合4Rサイドカーブの為、簡単に深く曲がれましたが、捻れやしなりなど板のたわみをコントロールする事でマニュアル的なカーブも描ける様になりました。
魅せる谷回りの構成と最高の抜けが体験出来ます。
続きまして『RevolverRevolution』はREVOLVERのアウトライン以外の全ての構造と素材を見直し、TitaniumPlateを配置する事で、抜群なエッジホールドと安定性を得られました。
俗に言うメタル入りボードですが、振動を吸収し反発を抑える様に作られており、荒れた場所からアイスバーンまでも安定したライディングが出来ます。
更にCS2(ボトムシステム)を新設計した事で、ターン導入も行いやすくなりました。
今迄に無い走破性と一歩上のテクニカルライディングを提供するボードです。
両方共に素晴らしいボードの為、選択するのに悩む方もいるかと思いますが、下記を参考にして頂けたらと思います。
『REVOLVER』をお薦めの方
※これからカービングを覚えたい
※板の反発を利用して弾む様な滑りをしたい
※バッジテスト・インストラクター検定・・テクニカル系の大会を1本の板で行う
※カービングは勿論グラトリ等トリックやエア-もしたい
『RevolverRevolution』をお薦めの方
※板の反発が邪魔に感じる時がある
※今迄よりハイスピードや急斜面でカービングをしたい
※荒れた場所やアイスバーンまでも安定した滑りがしたい
※一歩上のテクニカルライディングを行いたい
…と、こんな感じでどうでしょう?
中でもREVOLVERは曲がり過ぎてしまうと感じてる方は、ワンサイズ上の長さを選んでみても良いかと思います。
勝俣 順二