『片づけ心理学®』

インストラクターの飯田ゆりです。

5歳と0歳の姉妹を育てています。

プロフィールはこちら花

 

 

前回のブログで

 

 

どんな環境に身をおくかが

行動を決めると書きました。

 

 

わたしはいま、

『片づけ心理学®︎』の考案者であり

方眼ノートシニアトレーナーの

三谷直子さんのもとで

 

 

5月15日よりはじまった

【1カ月で100枚チャレンジ】

プロジェクトに参加しています。

 

 

内容は、その名のとおり

1カ月で100枚の

方眼ノートを書く!

というものです。

 

 

1カ月で100枚という目標をたてても

ひとりではなかなか簡単ではないけど

同じことをやる人に囲まれていたら

それはもう

やるのが当たり前

の世界に生きているということだから。

 
 
絶対やりきれるよね爆笑
 

 

方眼ノートメソッドについては

こちらから

 

 

 

 

そもそも、

『片づけ心理学®︎』の養成講座で

受講が必須だったから、一年前に

方眼ノート1dayベーシック講座を受講して、

『片づけ心理学®︎』にまつわる場面では

まぁまぁ使ってきましたが

 

 

日常的にはこれまで

ほとんど方眼ノートを書いておらず、、

 

 

そもそも

何を書いたらいいんだっけ汗うさぎ

 

状態だったわたし。

 

 

そんなわたしが、なぜ

このプロジェクトに参加しようと

思ったのか?

 

 

それはずばり

 

せっかく手にした道具を

使いこなせるように

なりたかったからびっくりマーク

 

です。

 

 

痩せようと思って勢いで買ったけど

買っただけでお蔵入りしてる

ダイエットグッズや

 

自動で部屋が綺麗になる生活に憧れて

ようやくゲットしたけど

結局床置きのモノが多くて

使いこなせてないロボット掃除機

 

 

と同じで

 

 

方眼ノートを手にしているのに

使いこなしていないことに対する

罪悪感があったわたし爆笑

 

 

今回、プロジェクトに参加した

20名以上のお仲間とともに

毎日せっせとノートを書いて

FBグループにアップしています。

 

 

現在、始動して4日目。

 

 

とりあえずこれまでの4日日間で

14枚ノートを書きました。

 

 

うん、いいペースニコニコ

 

 

目標枚数があることによって

これまで頭の中で考えていたアレコレを

全部ノートに書き出してみたら

 

冷蔵庫地図も

夕飯の献立作りも

その日の行動予定も

 

あっとゆうまにサクサクきまって

 

めちゃくちゃラクだったキョロキョロびっくりマーク

 

 

これまで、ノートを書くより

頭の中で考えたほうが早いと

思ってたんだけど

 

 

実は実は

ノートに書きだしたほうが断然早くて

無駄がないことに気付いたんです。

 

 

あと、

 

すごいことを

書かないといけない

 

と思わずに

 

気軽なテーマで

書けばいいんだ

 

と肩の力を抜いたのも

大きなポイントだと思います。

 

 

お仲間の方眼ノートトレーナーの

みなさんからのフィードバックもあり

開始4日目にして

かなりの進化を手にしているわたし。

 

 

100枚書き切ったころには

どんな景色が見えているのかな?

 

 

いまからめっちゃ楽しみですニコニコ

 

 

また、途中経過も報告しますね音譜

 

 

以上、今日のブログは

方眼ノート1カ月100枚チャレンジ

についてでした!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたハート

 

 

◇関連記事◇

今回、これをめっちゃ実感しています‼️

 

 

 

 

 

■生きる力を育む親子の片づけNEW

 

■片づけ心理学®︎初級・中級講座 
オンラインにて開催中!
 

日程は個別リクエスト対応可能です              

詳しくはコチラ