医療費の値上げ | + Snowscape Diary +

+ Snowscape Diary +

日々の暮らしのこと

【自己紹介】


2023年の春から、
正社員になりました。
40代でも正社員になれる!
何の取り柄もない私ですが、
未経験でも就職出来ました♪

 

☆登録販売者

☆ねこ検定中級

☆FP2級
☆日商簿記3級
☆非公開資格が幾つか


現在資格取得に向けて勉強中!
合格目指して頑張ります。


 2021年1月より猫の毛玉ちゃんが
家族に仲間入りしました♪


 日々の暮らし・家計のこと
備忘録として書いています。

 

 


 

おはようございます!

 
 

 
 

 6月から

 



医療従事者の賃上げのため、
6月から「初診料」「再診療」「入院基本料」
なとが上がるそうです。






他にも、生活習慣病の管理料や化学療法の管理料や
いろいろ変わるとの事。



我が家の飼い猫(毛玉ちゃん)が
通っている動物病院も診察料が値上げします。






我が家かかりつけの動物病院は
秋からの値上げだそうですが、
今まで¥550だった診察料が秋からは¥1,100に。
倍になりますᔪ( ᐪoᐪ )ᔭᐤᑋ






相次ぐ値上げ。
そうか。そうよね。
値上げしてるのよ世の中は。








だから頑張って節約しても、
以前のように貯まらないと感じてしまう。
車を軽自動車に乗り換えて固定費削減したり、
パートから正社員になって世帯収入アップしたり
地味に頑張ってはいるのですが(ˉ ˘ ˉ; )







4月から塾代も倍以上になったし、
(2人分で家賃並みの料金よ!!)
そりゃ思ったより貯まらない訳よねσ( ˙˙ ; )








まぁ、でも
焦らず腐らず諦めず
ですね!!!
慎ましく日々暮らして
コツコツと頑張るのみ٩( *˙0˙*)۶