トースト専用ブラックサンダー/有楽製菓「YURAKU CHOCOLATE SHOP」 | *スノーフレーク*のお買い物日記

*スノーフレーク*のお買い物日記

美味しいモノ、新商品情報、あるいはおまけ等好奇心旺盛な*スノーフレーク*が、気になったあれこれを書き連ねています。

先日有楽製菓の直営店「YURAKU CHOCOLATE SHOP」にて購入した、食パンにのせて焼いて食べる「トースト専用ブラックサンダー」

 

<過去記事>

有楽製菓 東京工場直営店「YURAKU CHOCOLATE SHOP」にてお買い物♪

 

 

 

後日トーストしてみました。

 

 

 

 

ココアクッキーとプレーンビスケットをチョコレートでコーティングし、食べ応えのあるチョコバー「ブラックサンダー」。

 

 

 

そんな「ブラックサンダー」を薄いプレート状にし、トーストに乗せて焼きやすくしたのがトースト専用ブラックサンダー(公式通販・直営店限定)とのこと。

 

 

 

チョコの中に大小ランダムな大きさに砕かれたココアクッキーがゴロゴロ入っています。

 

温度条件で品質が変わることや5mmほどと薄く衝撃に弱いことから直営店と公式通販サイト限定での発売なのだとか。

 

 


 

チョコレート感や食感を楽しむため食パンは6枚切りが良いというので6枚切りの食パンでトーストしてみました。

 

焼き方は食パンをきつね色まで焼いてから「トースト専用ブラックサンダー」を乗せさらに1分〜1分30秒ほど焼くというのが紹介されていたので参考にしました。

 

 

 

 

トースターで焼くとチョコがトロ〜リ&食パンにも若干染み込んでいます。加えてチョコの甘い香りが広がります。

 

 

 

 

甘〜いチョコ&ザクザク食感のココアクッキーはまさにブラックサンダーそのもの。ブラックサンダー好きにはたまらないお味&食感ですね。

 

ただしトーストしてすぐはチョコが熱々なので注意が必要かも。

 

 

 

 

食パンだけでなくコッペパンにも合うそうなのでそちらも試してみたいと思います。

 


 

 

****

 

ブラックサンダーといえば5/17より「サンマルクカフェ」×「ブラックサンダー」の初コラボメニューが「サンマルクカフェ」にて期間限定メニューとして発売されることが発表されました。

 

 

https://twitter.com/st_marc_cafe309/status/1788388418122309757

 

 

今年9月に30周年を迎えるチョコレート菓子「ブラックサンダー」と25周年のサンマルクカフェとのコラボレーションなのだとか。

 

⭐️ブラックサンダー ザクザクプレミアムチョコクロ

 

 

⭐️ブラックサンダー ザクザクチョコレートスムージー

 

 

⭐️ブラックサンダー イナズマチョコレートパフェ

 

 

どれも気になります。

発売が楽しみです。