「薄皮 生キャラメル」をグリルパンで焼いてみた【美味〜♪】 | *スノーフレーク*のお買い物日記

*スノーフレーク*のお買い物日記

美味しいモノ、新商品情報、あるいはおまけ等好奇心旺盛な*スノーフレーク*が、気になったあれこれを書き連ねています。

先のブログ記事にて<ランチパック × ちいかわ>『ランちぃパック』をグリルパンで焼いたら美味しかったことをご紹介しました。

 

<過去記事>

ランちぃパック「むちゃうまプリン風」が美味しい♪【こんがり焼いたらさらに美味に】

 

 

実はこちら以外にも山崎製パンのとある商品をグリルパンで焼いたら美味しかったのでご紹介。

 

それがヤマザキ「薄皮 生キャラメル」。

 


 

 

 

発酵種ルヴァンを使用したパン生地の中にフィリングとして生キャラメルクリームが入っています。

 

そんな「薄皮 生キャラメル」を「SHO'S 肉厚グリルパン」で焼いてみました。

 

 

 

 

ちょっと焼きが薄めですがそれでも皮部分はサクサクになっています。そして中の生キャラメルクリームはトロ〜リ。

 

 

 

 

薄皮 生キャラメル」はそのままでも十分に美味しいのですが、グリルパンで焼いたことでまた違った美味しさを楽しむことが出来ました。

 

 

 

 

「SHO'S 肉厚グリルパン」(2021年に雑誌「BE-PAL(ビーパル)」の付録)は便利なので、これからも活用したいと思います。

 

 

 

 

過去記事 

 

カスタードケーキ「いのち」の表面をこんがり焼いた“焼きいのち”が美味しかった♪