今年の夏は、テレビで『YouTube』を楽しむ夏に!/「LinkTV(リンクティービー)」 | *スノーフレーク*のお買い物日記

*スノーフレーク*のお買い物日記

美味しいモノ、新商品情報、あるいはおまけ等好奇心旺盛な*スノーフレーク*が、気になったあれこれを書き連ねています。

*スノーフレーク*のブログ

先日、「株式会社アイ・オー・データ機器」様主催の『ママも子供も大喜び!「テレビでYouTube」の快適生活体験イベント』に参加してきました。

インターネット動画共有サービス『YouTube』は、私だけでなく小6の息子もPCを使って自分が興味のある分野の動画を検索しては見ています。


そんな『YouTube』の動画を、「TV用動画共有サイト対応メディアプレーヤー『LinkTV(リンクティービー)』」を用いるとPCに接続することなくテレビで楽しむことが出来るのだそうです。」

*スノーフレーク*のブログ

しかも、電源を入れるだけで、すぐに動画検索ができ、一つ見終わったら、次々と関連動画を自動再生するのだとか。
そのため、通常PCで『YouTube』を見る場合動画が終わるたび必要な検索・再生操作する手間がいらず、まるでテレビを見るように視聴出来るのだそうです。

*スノーフレーク*のブログ

会場にはテレビモニターと『LinkTV』、そして関連機器がセットされていました。

*スノーフレーク*のブログ

こちらが『LinkTV』。
思っていたより小さくてビックリ。

*スノーフレーク*のブログ


HDMIとLANケーブルを接続すると基本のセッティングはOK。

*スノーフレーク*のブログ


接続し電源を入れるだけでテレビのように『YouTube』動画を視聴することが出来ちゃうという『LinkTV』。

*スノーフレーク*のブログ


主なメニューはこんな感じ。

*スノーフレーク*のブログ



通常PCを用いて『YouTube』内の動画を検索する場合、キイワード検索をし、見たい動画を探しますよね。

例えば子ども用に「たまごっち」のアニメを探す場合「たまごっち」というキイワードにさらにワードを加えると、よりピンポイントでHitします。

*スノーフレーク*のブログ

ただ、検索した動画は一つずつしか再生されず、次の動画を再生するにはその度に操作が必要となるので手間がかかります。

*スノーフレーク*のブログ


LinkTV』の場合、同様に『YouTube』にてキイワード検索をし動画を視聴するのですが、次々と関連動画を自動再生するそうです。
そして、さらに検索ワードをチャンネル登録するといつでもテレビを見るように視聴出来るようになるそうです。

*スノーフレーク*のブログ


さきほどの「たまごっち」のアニメを例に…。

メニュー画面から『LinkTV』を選択し、「チャンネル設定」を選択。

*スノーフレーク*のブログ


そして任意のチャンネルにて設定を行います。

*スノーフレーク*のブログ


「キイワード」に『YouTube』で検索する場合と同じようなキイワードを入力します。

*スノーフレーク*のブログ


すると設定されたチャンネル(ここではch6)に『YouTube』で検索された動画が集められ、順次視聴することが出来ます。

*スノーフレーク*のブログ

また、各ch(チャンネル)の動画リストはまるでテレビの番組表のように一覧表示も出来ます。

*スノーフレーク*のブログ



『YouTube』の場合、検索キイワードで集められるためどうしても無関係な動画、あるいは見たくない動画も時には検出されますが、それらはボタンひとつで再生出来ないようにも出来ますし、あるいは逆に「お気に入り」の動画だけを登録し「プレイリスト」を作成することも出来ます。
※「プレイリスト」登録するにはUSBハードディスク(別売)やUSBメモリー(別売)が必要となります。


複数のプレイリストを自由に作成して自分だけのオリジナル動画集を作ることが出来ちゃいますね。

そしてプレイリストに追加した動画は自動的にキャッシュされるそうですので、ネットで動画を視聴する時にありがちな画面のコマ落ちや映像の途切れなども無く、スムーズな再生が可能なのだそうです。

また『LinkTV』にはメディアプレーヤー機能が搭載されていますので、USB接続、およびネットワーク接続のハードディスクなどに保存した写真や動画をテレビで楽しむことができるそうです。


イベントのタイトルにあった『「テレビでYouTube」の快適生活』の通り、『LinkTV』があれば、テレビで子どもが好きなアニメ動画を、あるいは私が見たいドラマやテレビ番組を、連続して再生し続けるコトが可能になるんですねニコ


*スノーフレーク*のブログ



***

今回のイベントではその『LinkTV』をお土産にいただきました。

*スノーフレーク*のブログ

早速自宅に帰って『LinkTV』をセット。

LinkTV』は別売りの無線LAN子機を用いても良いとのことでしたが、すぐに接続してみたかったので、有線ケーブルで接続してみました。


息子は早速大好きな『秘密結社 鷹の爪』のアニメをチャンネル登録して作品を見ています。
「秘密結社 鷹の爪」は最近はNHK Eテレの子ども番組「ビットワールド」でも放送されていて、息子が大好きな作品なのです。

『YouTube』には「秘密結社 鷹の爪」を制作している「DLE」の公式チャンネル「DLE チャンネル」があるので、『LinkTV』のおかげでまるでテレビを見ているように「秘密結社 鷹の爪」のアニメを連続再生で見ることが出来、息子は大喜びです。

また、『LinkTV』は先日ファームアップデートをし、開幕したロンドンオリンピックに関する動画が検索しやすくなりましたので、私はこちらを活用してロンドンオリンピックを楽しみたいと思います。

*スノーフレーク*のブログ



LinkTV』は“HDMI端子”だけでなく“RCA端子”(コンポジット映像信号(黄色)とステレオ音声信号(赤・白))もあります。

*スノーフレーク*のブログ


…ということは、夏の帰省時に『LinkTV』を持っていけば、実家にある古いテレビでも再生出来ちゃうということかな。

この夏、息子と私は『LinkTV』で『YouTube』動画の視聴を楽しむ夏となりそうですにひひ

株式会社アイ・オー・データ機器」様有り難うございました。

星YouTubeをテレビで見る裏ワザとは?

Ripreキャンペーンに案件参加中