男性がブラジャーを買うのは難しい。 | えびのブログ

えびのブログ

ホルモン注射を始めてからの女性化日記



以前、ブラジャー探しをして、下着専門店で悲しい思いをしました。

で、店舗の対応がひどかった、新宿のオカダヤさんと、

上野のABABのワコールさんにメールして、

オカダヤさんからはメールが返って来たんですが、

ワコールさんはあまり納得がいく回答じゃないので、

再度問い合わせをしてました。


ワコールさんからお手紙が来ました。

店舗の対応については、ワコールさんはメーカーで運営してないので、

関係ないんですって。

ワコールさんのお客さまセンターのHPは店舗のご相談も受けるような事も書いてあったんだけどね。

結局逃げられたような感じ・・・

で、もうひとつの質問の回答。

男性がフィットするブラジャーを探すのには、どうしたらいい?

って質問の回答なんだけど、

ワコールさんでは女性の体型を基準に製品の開発をしているので、

男性の着用された場合の検証はしてないそうです。

だから、回答出来ないそうです。

結局、ワコールさんでは、

女性用なので、女性しか相手してないんでしょう。

男性は知らないよって言ってる回答でした。

我々MTFや、女性化乳房の人は全く相手にしてませんって回答でした。

まぁ確かに少数派なので、仕方ないのかなぁって。

メーカーは男性でもおっぱいがある人がいて、

ブラジャーを必要とする人がいるって事くらいは、

理解して欲しいなぁって思うんだけどね。

また、今後LGBTに対する環境も良くなって、

男性でも、女性同様に試着や、採寸してくれたら、

むだなお金使わずに済むし、助かるんだけどね。

まだまだ厳しい世の中なんだなぁって。

ちょっと悲しい回答でした。

まあ、世の中パス度です。

パス度が高ければ、女性扱いされるし、

こんな悲しい思いしなくて済むんだけどね。


私、たまに下着専門店飛び込むので、

試着とか採寸とかできた店あったらブログ上げようと思います🎵

パス度は低いけど、まだまだがんばります🎵

ではまた。