お待たせしました‼️
今日はTeen's Roadの概要や詳細をお知らせします。
(まだ何も中身をお知らせしてないのに、問い合わせがパンパンです😅)
なぜ思春期の子どもたちの居場所、TeensRoadが必要なのか、はこちらの前回のブログをお読みください
①対象
10歳〜19歳 思春期の子どもたち
②曜日.時間
月曜〜金曜(土日祝日休み)
昼の部 13:00〜20:00
夜の部 18:00〜26:00
(保護者の送迎の時間を考慮しまして長めに設定してます)
③子ども食堂夕食タイム(無料)
18:00〜20:00
④料金
昼の部1回1000円(夕食付)
夜の部1回2000円(夕食付)
大赤字確定の破格の料金ですが、現在スポンサーの皆さま方のご協力により、実現できることになりました。
行政からの補助は、今回間に合いませんでしたが、
続けて行くために諦めずに、やっと不登校対策に乗り出した国や、市長選にて居場所事業に力を入れると政策で宣言していた福井市に、しつこくご協力を働きかけていきます‼️
⑤ご予約
基本前日までにTeen'sRoad公式アプリよりご予約を入れていただきます(公式アプリはただいま作成中です)
が、定員に達した場合お断りすることもありますので、週末までに翌週のご予約を入れていただけますと確実かと思われます。
※1、夕食は無料です。
お母さんもお子さんと一緒に食べていただけます。
持ち帰りもできます。
※2、子ども食堂の役割も担い、ご兄弟やTeensRoad ご利用以外のお子さんも、どなたでも無料で食事をしていただけます。
⑥お問い合わせ
ただいまTeen'sRoadの公式アプリを作成中です。
出来上がり次第お知らせしますが、それまでは今この記事をご覧のSNSにDMをください。(シンラボ、ぷりベビ会員の方は、シンラボの公式ラインからお問い合わせくださいね)
または0776-58-7168(月〜金11:00〜20:00)までお電話ください。
⚠️非営利事業につき、事務方スタッフが不足しております。担当者不在の場合もございますのでご了承ください。
13:00 昼の部 登校
登校後は、その日の予定を決めたり、月曜日は1週間の夕食のメニューなどを決めます
その後は自由時間⏳
15:00 おやつ(無料)
16:00 学習支援
18:00〜20:00
夜の部登校
夕食準備
みんなで食卓を囲み夕食
昼の部下校
21:00 学習支援
23:00〜26:00
就寝
自由時間
夜の部下校
※学習支援は、現高校教諭や塾講師、大学生など、また現在開催中の無料学習支援塾の講師の先生方にもご協力をお願いしております。
スポーツクラブ 週1〜月2回
提携のクラブさんやインストラクターの方にご協力いただいて、さまざまなスポーツを体験してもらいます。(ご協力いただけるクラブ様、まだまだ募集しております😊)
料理クラブ 月一回
講師を招いて調理実習。メニューは子どもたちのリクエストで。
他にも課外授業としまして、提携の企業さまや事業所さまにご協力いただいて、職場見学や体験学習なども行い、子どもたちに色んな職種を体験してもらいます。
また他にも多種多様なイベントを開催します。
現在決まっているのは‼️
夏休みカヌー体験
シンラボスポンサー企業でもある(株)天晴データネットの西川社長さまからのご厚意でteens roadの子どもたちに貴重なカヌー🛶体験をさせていただきます。
100人BBQ
母体であるシングルマザーの幸せな生活研究所、シンラボハッピープロジェクトの恒例イベント、100人BBQにて様々な体験をしてもらいます。
遠足
春と秋、子どもたちの行きたい場所に遠足に出かけます。
また公益社団法人 鯖江青年会議所さまのこちらのイベントに参加させていただきます。
他にも、スキー合宿やキャンプなどたくさんのイベントを企画中です。
子どもたちと相談しながら、皆さまのお力をお借りして様々な経験をさせたいと考えております。
もちろん、社会貢献活動として、シンラボハッピープロジェクトにも参加してもらい、
支援されるだけでなく、する側の様々な苦楽も体験してもらいます😊
もちろん全て参加は自由‼️
無理強いはしません。
またふくいICT中央学院さまと提携、
進学や高卒認定を目指す子どもたち、パソコンICTスキルを磨きたい子どもたちへのサポートも万全です。
そして、今回Teen'sRoad立ち上げに1番拘ったのは……
お母さんとお子さんの心のケアです。
親身になって母子に寄り添ってくれるプロのカウンセラーさんにお願いしたく、
昨年からずっと探していました。
そして見つけました‼️
スクールカウンセラーのプロ中のプロ‼️
そして、お母さんのカウンセリングのプロ‼️
やしろ恵利氏✨
もうこの方しかいない‼️
講演会に参加し、縁を繋いでいただき、
すぐアポを取り…
何が何でも口説き落とすぞ‼️
と、意気込んでお会いしましたが、
なんと‼️
即、OKいただきました🥹
あたしの熱苦しい想いに共感いただき、賛同いただき、、、
初見で3時間も話し込んでしまった笑笑
しかも偶然ですが、恵利先生は福井の愛育病院にて産後のお母さんのケアもされていまして、
うちの3人目の孫が、早産で愛育病院にて先月生まれたんですが、
なんとうちのお嫁ちゃんも、産後のケアで恵利先生にお世話になりました♡
というわけで、あのやしろ恵利先生が、
Teen'sRoadにて、
月2回の母子カウンセリングを
してくださいます‼️
このカウンセリングは、TeensRoadご利用の母子だけでなく、ぷりベビご利用の母子、またシンラボ会員の皆さまにもご活用いただけます。※要予約
TeensRoadでは、不登校がきっかけで自信を失くしてしまった子どもたちや保護者の皆さまに、
未来には、まだまだ限りない可能性がある‼️ということを知ってもらいたいと考えてます。
学校に通うことだけが全てではない。
学校に行きたいけど行けない子どもたちには、学校へ戻るきっかけに…
学校には向かない!という子どもたちには学校以外の可能性を…
何事も決めつけずに子どもたちの意思を尊重し、
子どもたちの心を大切に、
そして保護者の心の負担を少しでも軽く…
まずは安心して通える、通わせられる「居場所」となることを目標としています。
いかがでしょう?
全国、どこを探してもこれだけ思春期の子どもたちが安心安全で居心地のいい居場所となれるように特化し、経済的負担の少ない充実したフリースクールはないと思います。
たくさんの方々のご厚意で出来上がった
〜思春期の子どもたちの居場所〜Teen'sRoad✨
4月1日開校です‼️
4月は体験入学も随時募集します。
詳しくは公式ライン出来次第、またブログにてお知らせします😊
次回はご協力いただきましたスポンサーの皆様のご紹介をさせていただきます♡
ご寄付やご協力いただけるスポンサー様も随時募集しております。
なぜTeen'sRoadを造ったのか?想いのブログはこちらから…

最後までお読みいただきありがとうございました😊