中学生兄弟4人家族
アラフォー主婦のブログ☺
*自己紹介はこちら*
こんにちは
次男の自転車買いに行ったときに
「最低でも1ヶ月に1回は空気入れるようにしてくださいね~」
って言われて
そういえば自分のしばらく入れてないなって入れてみたら
めちゃくちゃタイヤ軽くなった

長男のもしばらく入れてなかったら
釘?みたいなのが刺さってたりして

こまめにチェックしないとダメですね
っていうか長男よ気付かんか~
わが家の空気入れ
長いこと使ってたんですけど
とうとう空気が入らなくなって買い換えました
今までこういう↓オーソドックスなタイプを使ってたけど
今回買ったのは足踏み式の空気入れ
知らなかったけど、足踏み式って随分前からあるんですね
知ってたら、壊れてなくても買い換えてたと思う
それくらい買って良かった!
使い方は止めを外してホースのばして
クリップを挟んで踏むだけ
説明書も入ってるし、何より私でも使えたので簡単です

足で踏んで入れるので、従来のよりは力が入れやすくて楽に感じる~
あと手を挟んだりする心配も少ないのも良いと思う
このちっちゃいケースの中に部品が入ってて
ボールなどへの空気入れも簡単に出来ます

そしてケース付きで片付けるのにも便利
下駄箱にも良い感じに収まりました
今までなら掃除の時とか倒れてきたりして地味にストレスやったんですが、
それがなくなったのが1番嬉しい

ブルーとピンクもありましたよ
今でこそ27インチの自転車乗り回してる息子たちですが
1番最初に買ったのはストライダーでした

ペダルなしの自転車ね
ストライダーはバランス感覚を養うと言いますが、
しっかり乗ってたらホントに自転車は練習なしで乗れます!
長男の時で2,3回手で支えながらで乗れて
次男に至っては初めから全くノー支え
子供も楽しいみたいでめっちゃ喜んで乗るし
長男次男で乗りまくって、今は甥っ子が乗ってます
コスパ良すぎ
こんな可愛いサイズ乗ってるの一瞬だったな…

いつも見に来て下さって
ありがとうございます!
ぽちっとフォローで
\ブログ更新が届きます/
Instagramのストーリーズからも
更新お知らせ中
▽前回の記事はこちら▽
▽人気記事まとめ▽