小中学生の子どもたちとの日常☺
上の子が産まれてから始めて
気が付けば10年以上続いてたこと
それが今もとても助かってます
それは
コープさん
こんなときだから
コープさんの週1配達がすごく助かってます!
わが家の量だとコープさんだけというわけにはいかないけど
買い物行くの減らせるんだから大きいですよね
みんな考えることは同じなのか
めちゃくちゃ注文量増えてるって配達の人も言ってました
緊急事態宣言出てない地域でこれだから
きっと都市部はもっと大変でしょうね

宅配だとスーパーより少し高いイメージがあるみたいですが
たしかに手数料はかかるけど
かかっても200円程度くらい
スーパーと意外とそんなに変わらない値段だったり
住んでる地域の物価にもよるとは思いますが
何より野菜がとても新鮮で長持ちするし
買い物時間とかガソリン代とか考えたら
実はお得なんじゃないかと思ってます
余計な物も買わないしね~
あまり近所では見かけないアレルギー対応商品が売ってたり
家でネット注文するときにアレルギー表示がパッと見て分かりやすいのも
アレルギー児のいるわが家ではありがたいです
日用品はLOHACOも使いつつ…
トイレットペーパーはいつもロハコでまとめ買いしてたので助かりました
※やはり今は在庫切れのようです(>_<)
楽天市場で買うわが家の定番はコレ☝️
\言わずと知れた大人気商品/
この布巾めちゃくちゃ使いやすい
届いた時は板みたいな感じでビックリしますが

お湯で戻せばすぐにくたっと柔らかくなります
色々使ったけど結局これに落ち着きました
柔らかさが良いですよ~
楽天マラソンの参考になれば♪
では

\楽天マラソンの時にこそぜひ/
\外食出来ない今こそ助かる/
いつも見に来てくださってありがとうございます!