“デコパージュ”についてやその他100均DIY

小学生の子どもたちとの日常などなど…つづるブログです

 
………………………………………………………………………
 
こんにちは
最近フォローキャンペーンで新たに読者になってくださった皆さんありがとうございます!
 
そしていつも読みに来て下さってる皆さんも、いつも本当にありがとうございます!!
 
 
 
さてさて
ずーっと人気のアイテム過ぎてなかなか見かけなかったのですが、最近ようやく買えました
 
 
 
セリアの「とにかく洗いやすい保存容器」シリーズ
 
フチがフラットで洗いやすくて、洗った後も溝に水がたまらない!
すばらしいー拍手
 
 
サイズ感はこんなです
 
 
・850mlは1つ
・400mlは2つ
・180mlは3つ
セットです
 
他に正方形タイプの630mlと180mlの半分くらいの小さいのもありました
 
 
大きいのは早速運動会の時に、入りきらないおかずや果物入れるのに重宝しました
 
 
 
 
でね、そういえば洗いやすい容器ってイオンにもあったよね?ってことで比べてみました
 
 
同じ400mlサイズ
 
蓋が真っ白か半透明かの違いくらいで見た目全く一緒!
 
 
 
蓋開けてみても全く一緒
 
 
もしかして同じ会社がつくってるのかな
 
 

ちなみに、ご飯用保存容器も全く一緒
 
写真はイオンの方
 
真っ白の蓋が良ければイオン、半透明で中がうっすら分かるのが良い人はセリア、かな
 
セリアは蓋が黒の半透明もあります
モノトーン好きな人はセリア
 
 
 
どちらにしても良い商品!
しまうのもスッキリです
 
子供のお弁当箱がめっちゃカラフルで目立つ😅
 
 
 
白人気ですが、蓋が半透明のグリーンかピンクならダイソーにもありましたよー
 
実家のタッパーがちょっと年期入ってきてるので、これを機に実家のタッパーも入れ替えようと目論んでますニヤリ
 
 
今回も読んで下さりありがとうございましたニコちゃん
 
 
使い比べてみたシリーズ
 

↓クリックでブログ更新が簡単にチェック出来るようになります♪
 
 
 
ポチッと応援クリック押していただけると
ブログ更新の励みになります
にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへ
 
 
 いつも応援ありがとうございます!

 

 ◇ブログ更新、その他のお知らせなど→ facebook デコパージュ*snipsnip* Facebook
 

 instagram 今までのデコパージュ作品はこちら Instagram

 

 ◆お仕事の依頼、教室についてなど お問い合わせは こちらをクリック