ご訪問ありがとうございます。
 
賃貸アパート→古い借家→お庭付き古い借家とお引越し続きの我が家。。
 
過去のおうちの原状回復キロクはこちら
↓↓↓


 
 ただ今 3人子育て中、ノロノロペースですが
新居のインテリアもぼちぼち整えて自分らしい
暮らしを楽しみたいなぁと思っています。
 

***
 
 

こんにちは。

またまた洗面所DIYの続きです。


今回は、ドライヤー収納のお話。

我が家のドライヤー収納は、、

ここ!

↓↓↓



ここ〜!

↓↓↓



前回紹介した、天板から飛び出すティッシュを置いている手前に引っ掛けて収納しています。



以前は、籠に入れて収納していました。

↓↓↓


この方法も悪くなかったのですが
今は、よりコンパクトに収納できています。


子供3人の我が家。
1歳の末娘に手がかかるので、お兄ちゃん2人には自分でドライヤーをしてもらいたい!

なので、子供が手に届く低い場所に、大人もなるべく屈まずにサッと手に取れる場所に収納したいなぁと思い、ドライヤーホルダーを作りました。


作り方は今回も簡単!


まずは、杉の細い角材をカット。

↓↓↓


ドライヤーが入るサイズに四角に組みます。

↓↓↓


ボンドとビスで固定。

↓↓↓


ドリルで下穴を開けてからビスを打つと失敗しにくいです。


最後の1箇所は固定せずにビスを仮留めする程度で止めておいて。

↓↓↓


洗面所に作った棚の側面に固定します。

↓↓↓


最後に仮留めしておいたビスを固定して完成。

↓↓↓


後ろには、コードを引っ掛ける為にビスを1本固定しました。

↓↓↓


ちなみに普段は、サッと使えるようにコンセントは挿したまま。
余分なコードを緩くここに巻いています。


ドライヤーを引っ掛けるとこんな感じ〜

↓↓↓


前回紹介したティッシュ置き場にドライヤーの頭が当たるので、引っ掛けたドライヤーが落ちてくる事もありません。

落ちてくる場合は、斜めに取り付けたら、落ちてこなくなるんじゃないかなと思います。

↓↓↓


片手でサッと取り出せて、とっても便利。
浮いてるので埃もたまりません。

↓↓↓


手前から見てもスッキリです。

↓↓↓



洗面台上に取り付けた鏡はまだ届かない子供達も、手前の棚の上に取り付けた小さい鏡を見ながら、自分でドライヤーや歯磨きや身支度ができます。

5人家族なので、2人並んで身支度が出来るのも良いです◎


子供たちも夫も、このドライヤーホルダーなら、使った後のドライヤーを元に戻すのも全然苦じゃないみたいで、ちゃんと引っ掛けて収納してくれています。

おかげでいつもスッキリ!

↓↓↓
 

家族皆が使いやすいって重要ですよね。


 
ちなみに我が家のドライヤーはこちら。

↓↓↓

長年使ったものが調子が悪くなったので、お手頃なお値段と潔い真っ白のデザインが気に入って購入しました。あまり熱くならないし、大風量で乾きが早い気がします◎



洗面所DIY、、、

小ネタがまだまだ続きます〜。



 
 
最後まで見ていただき
ありがとうございました。
 
 
 
Instagramはもう少し頻繁に更新中です
↓↓↓
 
 

楽天ROOMもやってます
↓↓↓