宮古JTA杯 vs北ブルーウェーブ | 少年スネークのブログ

少年スネークのブログ

沖縄の南 石垣島の少年野球チームの輝かしい軌跡のしるしです。
「少年スネーク」は高学年A、Bと低学年ブルースネーク、ジュニアと4チーム総勢50名あまりの大所帯のチームです。

4/2(金)
少年スネークのブログ-出発だ~!

AM11:50 石垣発の飛行機で宮古島へ・・・飛行機


石垣空港に集合し、出発式を行いました。


小雨まじりの天候、宮古は雷雷とか・・・



雲の上は太陽が晴れ輝いていましたが


少年スネークのブログ-かずひと監督 挨拶











少年スネークのブログ-出発式

やはり小雨雨の宮古島に到着しました。

少年スネークのブログ-北ブルーウェーブ&久松


久松チームと北ブルーウェーブが出迎えをしてくれました。



ホテルは、ホテルニュー丸勝。

子供達は、畳の大部屋です。

楽しそうに始まりました!!


少年スネークのブログ-ディナーバイキング!

夕食はバイキングスタイルナイフとフォーク


ハンバーグハンバーグや海老フライエビフライにスパゲッティーカルボナーラ


子供達の好きなものばかり出たのでは?


みんなおいしくいただきました。


少年スネークのブログ-おいしぃ~














夜寝る前に、ミーティングをして、監督の大事なお話しがありました。
試合に臨む大事なことは、

・ご飯をしっかり食べる
・早く眠る
・早く起きて、朝ご飯もしっかり食べる

スネークの目標ははてなマークの問いに、『優勝することです!!』みんな口々に答えました。


だから、決勝戦まで何度も試合をするから、早く眠って食事をきちんととらないと、

体力も集中力ももたないぞ~勝つためにははてなマーク
と、監督…

みんな 『早寝・早起き・あさごは~ん』

!?親達 爆笑爆笑


監督のわかりやす~いお話が心に響いたのか

みんな、さ~っと布団に入って眠りました。グッド!
とってもお利口さん!!

朝はみんなすっきり起きて、朝ご飯おにぎりもモリモリ食べました

少年スネークのブログ-宮古JTA杯














今日は第3試合
少年スネークのブログ-試合開始!
交流相手の北ブルーウェーブです。

北ブルーウェーブは、宮古の交流チームです

初戦からあたるのは、へんな~でした。



スネーク後攻、試合はスネークペース



みんなバンバン打って、前半すでに5点をとり、
少年スネークのブログ-円陣

5回コールドで結果は10ー0 スネークの勝利です!!

子供達の気持ちも いい感じに盛り上がったと思います。

それほど緊張してないようでした。


合言葉の『早寝・早起き・あさごは~ん』がよかったのかもにひひアップ


他の試合は、特別延長をしたところが多く、初戦から白熱した試合だったようですあせる

少年スネークのブログ-勝ったど~!



八重山の8チームの中からは、

スネーク・赤蜂・オリオンズの3チームだけ残りました。



明日は、下地チームと対戦です。
たのしみです!!
少年スネークのブログ-整備もしっかり



終わったら、しっかり整備をするスネークの子供達





少年スネークのブログ-総監督
総監督も喜んでいましたクラッカー